杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

発表会のリハーサル終了♪阿佐ヶ谷ピアノ教室

   

今年も発表会のリハーサルが終わりました

杉並公会堂のスタジオで行いましたが2:50から6:50まで休憩なし!

あと二台ピアノとチェロの先生との共演があるのに

時間内にちゃんと終わるか心配になり

演奏時間を全部計算してみました

…なんとか収まるみたい

ほ〜、よかったぁ!!

リハーサルは小さいお子さんが緊張のせいで集中出来なくなり

間違いが多くなってしまいました

しかし!

リハーサルは緊張する経験をしてみるのが一番大事なので

ある意味必要な事です

緊張するとこんなに弾きにくいものなのか

大変だ!

一生懸命練習して弾かないと!

…これがとても大事なのです

そして一生懸命弾けば

緊張にも負けないし力を出す事が出来ます

そして一度緊張して弾いた経験があると

当日はそこまで緊張しない事が多いのです

…しかし、小さなお子さん本人にこんな話をしても無理ですね^^

ですから小さなお子さんが喜んで練習する方法をお知らせしました!

それはね

いつものお宝ゲット用のスタンプ帳に

ひとつも間違わなかったら

「本人の好きなシールを貼ってあげて下さい」と…

これは効果抜群ですよ!

みんな、にわかに集中して弾いてくれます♪

可愛いですね^^

リハーサルにも本番にも両方上手く弾けるのが一番良いのですが

その為には普段から緊張などに負けない集中力と

上手く弾きたいという強い気持ちが必要です

しかしこの小さな苦労を乗り越える事で

成長し、得る物も多いのです

みんな、頑張ろうね!!

また最後のレッスンで仕上げよう!

 - ピアノ

  関連記事

no image
久しぶりの更新!阿佐ヶ谷ピアノ教室

このブログを初めてこんなに更新しない事は無かったのに… お久しぶりでございます …

no image
チェロのリハ動画 高円寺ピアノ教室

本日も朝9時から夜7時半まで 発表会前はレッスンにリハーサルに大変です 今日はチ …

ベーテン予選優秀賞おめでとう♪

小5のEちゃんがベーテン音楽コンクールの予選で優秀賞をいただきました♪ Eちゃん …

no image
指一本からベートーヴェン

土曜日に荻窪のヤエスピアノに楽譜を買いに行ったのに、買いそびれた楽譜が何冊か。 …

no image
発表会動画 小さいピアニスト♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

発表会の最初を飾った 年少のあいりちゃん 歌いながら弾いて セリフまで… 「もう …

音楽の楽しみコンサート11/12に開催決定!

延期になっていた「音楽の楽しみ 名曲コンサート」の開催日程が決まりましたのでお知 …

世田谷コンクール Yちゃん審査員賞おめでとう♪

    会場でパチリ。可愛い♡ コンクール当日の演奏です。 コンクールから中二日 …

no image
トッパン練習日記 通し練習

リサイタルまであと少し 毎日、通しの練習をしています ピアノはもちろん、MCも …

ピアノレッスン室の模様替え完了

レッスン室のピアノを左右逆にして、模様替えをしました。 真っ直ぐにピアノを横並 …

no image
リサイタル御礼 コンサート印刷.com

さてこの美しかったチラシの全容です このチラシ、生徒が貼ってあるチラシを見て 「 …