杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ポタージュの応用

      2013/08/06

そうそう!

昨日のグリンピースの冷製ポタージュには応用編があります。

ジャガイモ、カボチャも美味しいって!

でも少しコツがあるらしい。

ジャガイモは大きければ3等分位に切り、皮ごと炒めるんですって!

炒めること3.40分(!)

焦がさない様に炒めて、ハンドミキサーでギュイーンとマッシュにしてこす。

後は同じ。

カボチャは皮の茶色い所だけ取って切る。

大事なのは種だけ取りワタは使うんですって!

で適当な大きさに切り炒める。

カボチャはこさないですね。

温製も同じに出来るらしい。

ジャガイモの3.40分炒めるのが大変なので、子供にやってもらおう!o(^▽^)o

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
子どもの夏休み終了

近頃、杉並区ではゆとり教育がおわり、9月を待たずに二学期が始まる学校も少なくあり …

no image
朝ごはんは鍋

ここの所、朝起きると肌寒いですねー。 夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋 …

no image
生徒の練習用 「聖者の行進」

秋は小学校の学芸会に、連合音楽会などがあり、生徒が学校でピアノを弾くチャンスがい …

アラジン実写版♪

発表会が先週終わり、レッスンは約一週間お休みでした。 お休みの間にアラジン実写版 …

初めてのお宝ゲット

年長のYちゃんはまだピアノを始めたばかり。 去年の7月に行った教室の発表会に来て …

no image
尾瀬~

家族旅行二日目。 尾瀬に行こう! と、リュックを持って準備万端。 案内のお兄さん …

no image
上野 国立西洋美術館

真子の夏休みの美術の宿題為に上野の国立西洋美術館に行きました 私が小学4年生の頃 …

no image
杉並区 和泉小学校 書初め展

真子が書初め展に選ばれたので永福町の和泉小学校へ見に行きました。 その後に吉祥寺 …

no image
家族のクリスマスパーティー♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

本日はクリスマスイブですね♪ 皆さんのお家にはサンタさんが来ますか? 私もサンタ …

no image
埼玉嵐山の紅葉 阿佐ヶ谷ピアノ教室

日曜日に埼玉の嵐山に紅葉見に行きました 川の名前は分からないけど ここだけ若者が …