ポタージュの応用
2013/08/06
そうそう!
昨日のグリンピースの冷製ポタージュには応用編があります。
ジャガイモ、カボチャも美味しいって!
でも少しコツがあるらしい。
ジャガイモは大きければ3等分位に切り、皮ごと炒めるんですって!
炒めること3.40分(!)
焦がさない様に炒めて、ハンドミキサーでギュイーンとマッシュにしてこす。
後は同じ。
カボチャは皮の茶色い所だけ取って切る。
大事なのは種だけ取りワタは使うんですって!
で適当な大きさに切り炒める。
カボチャはこさないですね。
温製も同じに出来るらしい。
ジャガイモの3.40分炒めるのが大変なので、子供にやってもらおう!o(^▽^)o
関連記事
-
リップエッセンス
新大久保の化粧品売り場でリップクリームを見てました。 売り場にお兄さんがひとり。 …
-
小松耕輔 ピアノソナタの楽譜 ピアノ教室
来年の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームで、小松耕輔作曲のピアノソナタを弾き …
-
アールンコンクール 3位おめでとう!
今日嬉しいお知らせが着ました 小2のMちゃんが受けたアールンピアノコンクールの全 …
-
発表会のリハーサル
今日は杉並公会堂のスタジオでピアノ発表会のリハーサルをしました。 3時から8時過 …
-
塔本シスコ展に行って来た♪
今日はピアノのレッスンはお休みだったので、世田谷美術館で開催中の塔本シスコ展に行 …
-
2020 五嶋龍さんのコンサート楽しみ♪
今年12月に日本各地でリサイタルツアーをするヴァイオリンの五嶋龍さん。 一度生で …
-
教室前の春の花 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年もピアノ教室前の花壇は花が咲き乱れています♪ 植えた当初は全部分かっていたん …
-
ピアノ教室体験レッスン再開
リサイタルがあった為に一時休止していた体験レッスンを再開しました 昨日は二人の体 …
-
朝ごはんは鍋
ここの所、朝起きると肌寒いですねー。 夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋 …
-
ピアノ練習お宝ゲット♪ 小4Aちゃん
コンクールを受ける生徒さんがいたので、お正月は4日からレッスンを始めましたが、 …
- PREV
- グリンピースの冷製ポタージュ
- NEXT
- 阿佐ヶ谷 七夕祭り