杉並区少年サッカーの試合
2013/08/06
本日は息子のサッカーの試合当番で三谷小学校に行きました。
杉並区の少年サッカーチームが毎週末、あちこちの小学校に集結して熱い戦いを繰り広げています。
いつも関心するのはお父さんコーチ。
もちろん自分の仕事があり、その上で子供達の為にどれだけ、気持ちと時間をさいているのか。
夏休みは平日毎日、朝6:45から8時まで朝練。
土曜日は4時間位の平常練習に付き合い、
日曜日はしょっ中試合で遠征。
子供達はお父さんコーチの言う事は良く聞き、お腹が減っても疲れても自分からは言わない。
この関係の格好良い事と言ったら!
コーチには頭が下がるし子供達は偉い!
以下、試合の模様です。
声を枯らして応援しました。
みんな、大分つよくなったよね!
また頑張って練習してね!
関連記事
-
-
由利本荘 カダーレ大ホール ピアノ教室
来年11/15の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームの会場となる、由利本荘市交 …
-
-
2016年 あけましておめでとうございます 阿佐ヶ谷ピアノ教室
あけましておめでとうございます♪ 今年も元旦から親戚一同、変わらなく集まる事がで …
-
-
アルニム先生のレッスンを受けに…
昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …
-
-
真空ミキサー 阿佐ヶ谷ピアノ教室
マスコミが盛んに 「4月から消費税値上げ」 とそれまでの消費を煽っていますね 私 …
-
-
絶対音感完成♪ 年長Aちゃん
先月になりますが、 年長のAちゃんが絶対音感のプログラムが最後まで行き、完成しま …
-
-
2025年新春より嬉しい知らせ♪
2025年新年あけましておめでとうございます! 本年も生徒さんやご家族、私の周り …
-
-
YouTube活用法
生徒の練習用にYouTubeにアップする事が良くあります。 「学校の先生に月曜日 …
-
-
小松耕輔シンポジューム ピアノ教室
本日、小松耕輔音楽兄弟継承会 会長をなさっている小松義典さんご夫婦が秋田からいら …
-
-
ピアノ教室周り 春の花壇
ピアノ教室の周りの花壇。 2020年4月、春のお花が爛漫に咲いていて 本当に癒さ …
-
-
日本クラシック音楽コンクール全国大会へ♪
先日、中学1年のMちゃんが日本クラシック音楽コンクール本選を通過されました♪ M …
- PREV
- サマーフェスタ
- NEXT
- 阿佐ヶ谷「そば・うどん東」









