杉並区少年サッカーの試合
2013/08/06
本日は息子のサッカーの試合当番で三谷小学校に行きました。
杉並区の少年サッカーチームが毎週末、あちこちの小学校に集結して熱い戦いを繰り広げています。
いつも関心するのはお父さんコーチ。
もちろん自分の仕事があり、その上で子供達の為にどれだけ、気持ちと時間をさいているのか。
夏休みは平日毎日、朝6:45から8時まで朝練。
土曜日は4時間位の平常練習に付き合い、
日曜日はしょっ中試合で遠征。
子供達はお父さんコーチの言う事は良く聞き、お腹が減っても疲れても自分からは言わない。
この関係の格好良い事と言ったら!
コーチには頭が下がるし子供達は偉い!
以下、試合の模様です。
声を枯らして応援しました。
みんな、大分つよくなったよね!
また頑張って練習してね!
関連記事
-
-
リップエッセンス
新大久保の化粧品売り場でリップクリームを見てました。 売り場にお兄さんがひとり。 …
-
-
GW 蕎麦うち体験 阿佐ヶ谷ピアノ教室
もうゴールデンウィークも終わりですね。 気持ちの良い5月に長い休みがあって本当に …
-
-
高円寺トラットリア ポッカルーポ
7月に隣に住む妹がまた働き出しました。 何でも沢山の応募者から選ばれたとかで、え …
-
-
コートールド展♪
先日、上野で開催中のコートルード展に行って来ました。 上野公園はちょうど銀杏の木 …
-
-
高円寺びっくり大道芸 ピアノ教室
毎年ゴールデンウィークに開催される高円寺の「びっくり大道芸」 駅前を中心にあちこ …
-
-
ノンアルコールビール
忙しいと晩御飯の後もやらなければならないお仕事がまだまだ残っている。 それなのに …
-
-
チェロとのリハーサル♪
毎年発表会にはプロの演奏家をゲストとしてお招きして、生徒さんと一緒に演奏していた …
-
-
アスペンの玲君の編曲
うちの発表会は 「音楽の楽しみ」と題して毎年7月に開催しています。 「音楽の楽し …
-
-
トッパン練習日記 ドレス決定!ピアノ教室
原宿のISORIにまた行き、リサイタルのドレスを買いました♪ 気に入った物があっ …
-
-
小学校の子どもまつり
本日は午後から小学校の子どもまつりがあり、PTAのお手伝いで夜まで学校にいました …
- PREV
- サマーフェスタ
- NEXT
- 阿佐ヶ谷「そば・うどん東」









