杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

グリンピースの冷製ポタージュ

      2013/08/06

昨日のコメントにレシピを教えて下さい、とあったので書いておきます。

グリンピースの冷製ポタージュ
3.4人前

先ず、フライパンにオリーブ油とバターを半々に入れニンニク2スライス(2かけでなく)と中玉ねぎ1/4をスライスしたものをしんなりする迄炒める。

冷凍グリンピースを1袋分入れて5分位炒める。

水をグリンピースの7分目まで入れて蓋をして10分煮る。

ハンドミキサーかフードプロセッサーで潰す。

皮をザルなどでこす。

ここに牛乳をポタージュのお好みのゆるさまで入れて煮たつ直前に止める。

塩を少し濃いめ(冷やすので)に入れて冷蔵庫て冷やす。

器に入れたらコショウとオリーブ油小さじ半分を載せて出来上がり!

私はこした後、豆乳を入れて温めずにそのまま冷やしました。

それも美味しかった!

特筆すべきはブイヨンなど入れないこと!

最後のコショウ、オリーブ油は無くてもOK!

20120720-210357.jpg

美味しくて沢山食べたいから次回は2袋作るつもりです。^^

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
やっぱりホロビッツ!

只今、ショパンのマズルカop.6の1〜4練習中。 YouTubeで見ていたら、私 …

no image
原宿 ドレス「ISORI」

リサイタルのドレスを見に原宿の「ISORI」に行きました ここは来ると大抵ぴった …

no image
阿佐ヶ谷 日本料理「にしぶち」

叔母の誕生日のお祝いに行って来ました。 阿佐ヶ谷の日本料理「にしぶち」 どれも本 …

桐朋の同窓会幹事も… 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

このホームページの私の自己紹介に「人を集めるのが趣味」と書いています。 中学の同 …

no image
おじさん靴下

真子が靴下を探してて、これ可愛い! と言うので見てみたら、おじさんの柄の靴下。 …

梅雨と夏のピアノ室の除湿

教室のピアノ室にスタンウェイを入れてから、7 、8年になるかしら。 お隣に並べ …

no image
まむし指を直す2 ピアノ超簡単練習法♪

ピアノを弾くために、手の形をよくすることは必ず必要です。 特に将来、音大進学や演 …

no image
桐朋 パスカル ドゥワイヨン先生の公開レッスン 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日は娘が桐朋のアネックスでパスカル・ドゥヴァイヨン先生の公開レッスンを受けまし …

no image
吉祥寺 キャラパーク 阿佐ヶ谷ピアノ教室

用事が色々あったので日曜日は一日吉祥寺へ ハーモニカ横丁にあるタイ料理屋さん、『 …

no image
朝ごはんは鍋

ここの所、朝起きると肌寒いですねー。 夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋 …