発表会前、ピアノの先生ご多忙中
2013/08/06
一年の中で一番忙しいのが生徒の発表会前です。
もちろん、生徒の演奏が間に合う様にみっちりレッスンが入ってるでしょ。
うちの子供達も出るからピアノみて、服装とか考えるでしょ。
更に当日どんな順番で進んで行くのか考えて、スタッフそれぞれにプリント作るでしょ。
小さい出演者の足台の高さ、椅子の高さを細かく記し、ピアノふたの開閉や、備品の出し入れも書くでしょ。
出入り禁止、など張り紙を準備するでしょ。
お弁当、お菓子などのスタッフ用の準備をするでしょ。
…もう、まだまだ、いっぱい!
忘れるといけないから頭をふらない様に生きてます。
更に自分の曲を練習するんだから!
…ピアノの先生ご多忙中です。
関連記事
-
-
高円寺の農家直売所キムラやさん
高円寺に去年登場した、農家の野菜直売所。 高円寺北口から中通りを入って一番最後に …
-
-
ホロビッツ来日時の騒動
私が高校生だったか、大学に入って直ぐだった時、ホロビッツが来日する! と言う情報 …
-
-
日韓交流コンサートが新聞の記事に♪
 5月13日渋谷の美竹サロンで開催した、日韓交流コンサートについて韓国の全羅 …
-
-
桐朋音大 三善晃先生
今日、Facebookを見ていたら、スイスに住むヴィオラの友達が 三善晃先生がお …
-
-
アールンコンクール5位入賞♪
先日アールンコンクールの全国大会があり、小2のYちゃんが5位入賞しました! おめ …
-
-
ベーテン音楽コンクール第4位受賞♪
先日行われたベーテン音楽コンクール全国大会で 小4のEちゃんが第4位を受賞され …
-
-
ピアノ教室 満員御礼につき・・・
昨日、可愛らしい姉妹が入室されました。 妹さんは来月3歳になるお子さんで私の今ま …
-
-
Mちゃんのアラベスク2番 物語りイメージ♪
小6のMちゃんはドビュッシーのアラベスクの2番が本当に仕上がってきています。 弾 …
-
-
永福町「ソノリウム」
今日は私がピアノのレッスンに行って来ました。 先生は桐朋時代の恩師、紅林こずえ先 …
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会映像 阿佐ヶ谷ピアノ教室
発表会の映像がやっと準備できました! ご覧下さい♪
- PREV
- 暗譜の固定化その2〜ピアノ超簡単練習法〜
- NEXT
- カレーに入れるもの







