阿佐ヶ谷 七夕祭り
2013/08/06
ここのところ、涼しくて過ごしやすいですね~。
でも海に行っている人にとっては、寒過ぎるかな。
阿佐ヶ谷の夏は毎年七夕祭りがあります。
阿佐ヶ谷南口の商店街パールセンターにキャラクターなどの大きな飾りが天井からぶらさがっていて、賑やか。
今年は8/3から8/7まで。
今は準備中です。
七夕ではパールセンターの中ほどにあるお茶屋さんのお茶が美味しい!
小さなコップに煎茶と甘い抹茶の二種類がえらべて20円!
後は鉢の木のかき氷はメチャクチャ美味しい。
イチゴシロップも手づくりでイチゴの姿がキチンと確認できます。
人気が出て並ばなきゃならなくなったのが残念。
是非定番で普段も置いて欲しいニューです。
関連記事
-
-
嬉しい母の日
昨日の夜、真子が 「はい、ママ来てください!」 と食卓に呼ばれて 母の日の手作り …
-
-
母の日の花束二つ 高円寺ピアノ教室
毎年母の日には花束を二つ買います。
-
-
横浜中華街
今朝は雨でうっとうしいですね。 でも水不足的には恵みの雨になりましたね。 さて、 …
-
-
最初の生徒さん えりちゃん
アメリカに住んでピアノの先生をしている、私の最初の生徒さんである、えりちゃんが帰 …
-
-
絶対音感完成と初めてのお宝
教室でまたひとり絶対音感の訓練が最後まで行った生徒さんがいます! とっても嬉しそ …
-
-
明日は七草粥
お正月のご馳走も終わり、明日は七草粥の日ですね。 知人が写メしてくれました。 季 …
-
-
忘年会@東中野「めとろ」高円寺ピアノ教室
杉森中学時の仲間と忘年会♪ 場所はやはり同級生が今年オープンした東中野の居酒屋「 …
-
-
荻窪 「無印良品」
久しぶりに荻窪の無印良品に行きました 無印良品は生地が良いですよね! ピアノ教室 …
-
-
当教室の7割以上の生徒さんが絶対音感を持つ!
当教室に小さい頃から通っている生徒さんの多くは、絶対音感かそれに近い音感をお持ち …
-
-
小4Mちゃん、コンクール直前動画
12月に小4のMちゃんがコンクール前日に撮った動画です。 https://you …
- PREV
- ポタージュの応用
- NEXT
- 絶対に二日酔いにならない錠剤の正体