杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

子どもの夏休み終了

      2020/05/12

近頃、杉並区ではゆとり教育がおわり、9月を待たずに二学期が始まる学校も少なくありません。

夏休み。

始まる前は楽しみだったんだけれど、毎日、子供達がいて母親の仕事はいつもより増えます。

明日から待ちに待った二学期が始まる。

…夏休みが始まる日に、家のお手伝いを頼みました。

ずっと最後までやってくれたら金一封!

りゅうごはベランダの水やりと風呂掃除。

まこは掃除機をかけるか洗濯を干す。

二人ともやり遂げました!

だから、お小遣い。

20120827-223055.jpg

え、そんなちょっと?と言う額ですが。

助かった!

ありがとう。

また宜しく(^-^)/

 - 日々の出来事

  関連記事

no image
千円札を乾燥機にかけると… ピアノ教室

間違ってポケットに千円札が入ったまま、乾燥機をかけてしまいました… その結果… …

no image
骨董食器 吉祥寺「PUKU PUKU」ピアノ教室

本日わたくし、何か「もって」ました^^ 今迄祖母から譲り受けた食器以外、正直大し …

桐朋音高 最後の合唱コンクール

高3の娘ももうすぐ卒業。 今年の桐朋音高の合唱コンクールは、府中の芸術の森ウィー …

no image
高円寺阿波踊り前夜祭

今年も高円寺阿波踊り開催の時期がやってまいりました! 本日は前夜祭 高円寺パル商 …

no image
阿佐ヶ谷 七夕祭り

ここのところ、涼しくて過ごしやすいですね~。 でも海に行っている人にとっては、寒 …

no image
始めてしまいました…阿佐ヶ谷ピアノ教室

去年の11月終わり 前からチラチラ気になっていた中国語を始めてしまいました! こ …

no image
ノンアルコールビール

忙しいと晩御飯の後もやらなければならないお仕事がまだまだ残っている。 それなのに …

no image
埼玉 「花和楽の湯」ピアノ教室

恒例の埼玉、日帰り温泉シリーズです♪ (いつシリーズに?!) 埼玉は東京から近い …

ピアノは姿勢が大事

ピアノを弾くために姿勢がとても大事です。 鍵盤は指で弾きますが、手首や腕に力が入 …

今年のGWはお散歩♪

今年はGWも外出自粛につき、何処にも行けませんね。 教室では、夏休みや秋の行楽シ …