子どもの夏休み終了
2020/05/12
近頃、杉並区ではゆとり教育がおわり、9月を待たずに二学期が始まる学校も少なくありません。
夏休み。
始まる前は楽しみだったんだけれど、毎日、子供達がいて母親の仕事はいつもより増えます。
明日から待ちに待った二学期が始まる。
…夏休みが始まる日に、家のお手伝いを頼みました。
ずっと最後までやってくれたら金一封!
りゅうごはベランダの水やりと風呂掃除。
まこは掃除機をかけるか洗濯を干す。
二人ともやり遂げました!
だから、お小遣い。
え、そんなちょっと?と言う額ですが。
助かった!
ありがとう。
また宜しく(^-^)/
関連記事
-
-
恵方巻きと茶碗蒸し
毎年節分の日に母が恵方巻きと茶碗蒸しを作ってくれます。 今年も絶品です。 恵方巻 …
-
-
簡単、即効!臭い消し
チョングッチャン食べて臭い消しするのに簡単な方法があります! もちろんまず、換気 …
-
-
桐朋音高 卒業演奏会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今日は朝からレッスンをして、午後からは今年中3になる息子の塾の保護者会へ。 学校 …
-
-
オンラインレッスンへ
日増しにコロナ感染の状況が悪くなるのを受けて ピアノのレッスンをオンラインに切り …
-
-
朝ごはんは鍋
ここの所、朝起きると肌寒いですねー。 夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋 …
-
-
不死身の豆苗
豆苗、って売ってますよね。 この間、スーパーで買った豆苗のパック。 「根付きなの …
-
-
教室の電話番号が変わりました 阿佐ヶ谷ピアノ教室
2017年より教室の電話番号が変わりましたので、お知らせします。 新電話番号は0 …
-
-
ハロウィンケーキ
今週末はハロウィンイベントやパーティーが多いのかな? 息子が試験期間中なので、応 …
-
-
木の芽味噌
母がまた 「木の芽味噌いる?」 いります、いります! わざわざお豆腐屋さんに自転 …
-
-
おめでとう!
高松に住むゆきちゃんに、第3子が産まれたお知らせが着ました! おめでとう!\(^ …
- PREV
- 高円寺阿波踊り 最終日
- NEXT
- ヒヨドリのひな







