杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

片手でメロディーと伴奏を弾く

      2025/06/04

片手でメロディーと伴奏を弾くのってやりにくいですよね?

私も長年そう思ってました。

ある時気づきました、手の中で両方一緒にやろうという意識がやりにくいんだと。

メロディーはメロディー側、

伴奏は伴奏側の二つをたまたま一

緒にやっているという意識にしたら

俄然弾きやすくなりました!

詳しく説明しているのでご覧ください。

https://www.instagram.com/reel/DKYA8gJTeMY/?igsh=MWk1enBnOGMxaG9wMQ==

わかりやすくするために今回はひよこちゃんがゲストです笑笑

【もう悩まない!】

片手でメロディーと伴奏って

弾きにくいよね? 

メロディーを出そうと 

手首に力が入っちゃう  

二つを同時に  

きれいに弾くコツ

教えるね

まずはメロディーと伴奏を

別々に練習する   

メロディーは

力をぬいて腕の重みを乗せる

左手で肘を押し上げて

緩んでいるかチェック  

伴奏はやさ〜しく撫でて  

鍵盤の底まで弾かなくていい

一緒に弾く時は

小指側と

親指側   

2つのことをたまたま一緒にやるイメージ   

すると必要ない手首の力が抜けて

弾きやすい 

先ずは動作を真似してみて  

仕上げは耳でチェック 

 - インスタ投稿, ピアノ, ピアノが上手くなる練習法, 都甲演奏

  関連記事

no image
9/26 音楽の楽しみ開催♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

前から計画していた次回のコンサート 詳細が決まりました 音楽の楽しみ 『ブラーム …

no image
トッパン練習日記 ドレス決定!ピアノ教室

原宿のISORIにまた行き、リサイタルのドレスを買いました♪ 気に入った物があっ …

no image
ピアノ教室 1000回スタンプノート

やーーっと、頼んでおいたノートが着ました! これで 1000回スタンプお宝ゲット …

no image
ホロビッツ来日時の騒動つづき

さて、ホロビッツのNHKホール(昨日書いた時はホームになってましたね(^_^;) …

no image
ピアノ超簡単練習法♪ 〜昨日の答え〜

さてさて、昨日の答えです。 答えは②です。 何故なら! 先ず難しくて弾けない所だ …

はじめてのお宝ゲット♪高円寺ピアノ教室

お家での練習が1000回になる毎にお宝をあげています♪ 今回はじめてお宝をゲット …

no image
プチピアノ教室

銚子のあきちゃんの家に遊びに行った時の事。 真子がみえいちゃんのピアノを見てあげ …

6個のドを一瞬で覚える方法

https://www.instagram.com/reel/DPQ_f3nk4 …

no image
アスペンの玲君、コンサート話その2

さあ、 アスペンの話の続きです。 コロラド州 アスペンで行われている、アスペン …

年間予定表のレッスン終了♪

本日で毎週通われている方のレッスンは全て終了しました。後はコンクールを受ける人や …