杉並公会堂 発表会リハーサル
2013/08/19
本日、荻窪の杉並公会堂で発表会のリハーサルをして来ました
今年は早めに曲をあげたので間に合っている生徒さんが例年より多いかな?
小さいお子さんから専門的に勉強しているお子さんまでリハーサルだと
あれ、いつもと違う?と思った部分もありますよね
でもやはりちゃんと練習していれば、そんな事は問題になりません
今日リハーサルをして上手くいった人もそうで無い人も今日はリハーサルです
発表会までまだ10日以上ありますね!
この間に完成度を上げたい!
でもやはり楽しみたいな〜♪
緊張しても楽しめるように発表会まで「音楽の楽しみ」になるように私も気持ちを引き締め指導していきます!
関連記事
-
-
桐朋でリハーサル 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今日は桐朋学園アネックスにて 9/26「音楽の楽しみ〜ブラームスの夜〜」リハーサ …
-
-
2020音楽の楽しみ発表会。私の弾く曲目は…
さてさて11月に延期した当教室のピアノ発表会。 生徒さんは今、発表会に向けて練習 …
-
-
桐朋音高 卒業演奏会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今日は朝からレッスンをして、午後からは今年中3になる息子の塾の保護者会へ。 学校 …
-
-
祝!5代目真子せんせい♪
娘の真子は現在、桐朋学園大学音楽科ピアノ科2年に在学中。 最近になり娘がピアノの …
-
-
発表会の動画と格闘中
去年、一昨年と発表会の動画や私の動画をアップ出来ておらず、 現在格闘中です。 動 …
-
-
久しぶりの更新!阿佐ヶ谷ピアノ教室
このブログを初めてこんなに更新しない事は無かったのに… お久しぶりでございます …
-
-
トッパン練習日記 リハーサル ピアノ教室
さて、トッパンホールでのリサイタルまであと一ヶ月! だんだん近付いて来ましたね〜 …
-
-
永福町「ソノリウム」
今日は私がピアノのレッスンに行って来ました。 先生は桐朋時代の恩師、紅林こずえ先 …
-
-
都甲紀子 MTコンサートのチケット
来週12/2日曜日に私が出演する、ミュージック・トゥイッグのコンサート。 私の持 …
-
-
第一回日韓交流声楽コンサート
私の企画した日韓交流声楽コンサートのお知らせです。 韓国の声楽愛好家団体と、日本 …
- PREV
- ピアノ教室レッスン日記♪ 「緊張する練習」
- NEXT
- ピアノ発表会 プログラム完成!







