杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノ教室レッスン日記♪ 「緊張する練習」

      2013/08/19

昨日レッスンに来た小1のAちゃん

いつも元気で歌ったり跳ねたりする可愛いお子さんです♪

Aちゃんが発表会に出るのは2回目

今年は「夢みるピアニスト」の中から2曲を演奏します

普通に弾いている時は元気で上手なのですが、1つ2つミスをすると急に音が小さくなりその後は早くなったり、暗譜が分からなくなったり

お母さんに聞いたら、間違えるとショックでその後に大きく影響してしまうんだとか

そんな小さな事でと思うんですが、逆を言えば発表会で上手に弾きたい!と強く思っているんですね

だからAちゃんには

「まだ、リハーサルで弾くだけだから間違っても次があるじゃない!

発表会でちょっと間違っても、来年も再来年もあるよ!

可愛いドレスも何回も着れるんだよ

去年、弾いた楽譜を見てみて!

ほら、こんなに簡単な曲だったんだね

今はずい分上手になったよね!

1つ2つ間違っても、皆、『上手になったな〜』って思うよ!」

と、言ったらすごく晴れやかに笑ってくれました♪

そうそう!

頑張ってまちがっちゃったのなら、仕方ない!と開き直るのも大事な事です

肝心なのは発表会のために一生懸命練習して上手になり、そこに向けて頑張った事です!

さて、今日はリハーサル

きっと皆緊張するだろうな

でもリハーサルは「緊張する練習」なので、それで正解です

緊張を全くしない方法、なんて無いからね!

 - ピアノ, 桐朋音大受験

  関連記事

Mちゃん 音符カード完了♪

Mちゃんが音符カードを20秒以下で読めるようになり、完了しました! Mちゃん、音 …

赤坂離宮迎賓館でのコンサート♪

こちらも先日、赤坂離宮迎賓館であったエラールピアノによるコンサートに妹達と妹の旦 …

no image
音楽の楽しみピアノ発表会映像 阿佐ヶ谷ピアノ教室

発表会の映像がやっと準備できました! ご覧下さい♪

no image
ピアノを弾く手は・・・

普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …

インスタ7000フォロワーに♪

3月から始めたインスタでフォロワーが7000人になりました! リール動画を32本 …

セシリア国際ピアノコンクール予選通過

急に暖かくなり桜も急激に開花していますね! コロナを心配してマスクをしながら、で …

メロディ歌えない人絶対見て!

1分で上達するメロディーを歌わせる方法! https://www.instagr …

no image
レッスンでのyoutube活用法 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

私がIPhoneにして以来、 とても便利だなと思ったのは動画を撮ったら直ぐに y …

no image
柔らかい手 その2

昨日の続きでございます。 指も柔らかいけれど、手首も柔らかいんです。 親指が手首 …

no image
桐朋音大 プチ同窓会 写真

いやぁ、久しぶりに桐朋の友達に会った! 20年ぶりにあった友達も多いけど、昔と変 …