ピアノ教室レッスン日記♪ 「緊張する練習」
2013/08/19
昨日レッスンに来た小1のAちゃん
いつも元気で歌ったり跳ねたりする可愛いお子さんです♪
Aちゃんが発表会に出るのは2回目
今年は「夢みるピアニスト」の中から2曲を演奏します
普通に弾いている時は元気で上手なのですが、1つ2つミスをすると急に音が小さくなりその後は早くなったり、暗譜が分からなくなったり
お母さんに聞いたら、間違えるとショックでその後に大きく影響してしまうんだとか
そんな小さな事でと思うんですが、逆を言えば発表会で上手に弾きたい!と強く思っているんですね
だからAちゃんには
「まだ、リハーサルで弾くだけだから間違っても次があるじゃない!
発表会でちょっと間違っても、来年も再来年もあるよ!
可愛いドレスも何回も着れるんだよ
去年、弾いた楽譜を見てみて!
ほら、こんなに簡単な曲だったんだね
今はずい分上手になったよね!
1つ2つ間違っても、皆、『上手になったな〜』って思うよ!」
と、言ったらすごく晴れやかに笑ってくれました♪
そうそう!
頑張ってまちがっちゃったのなら、仕方ない!と開き直るのも大事な事です
肝心なのは発表会のために一生懸命練習して上手になり、そこに向けて頑張った事です!
さて、今日はリハーサル
きっと皆緊張するだろうな
でもリハーサルは「緊張する練習」なので、それで正解です
緊張を全くしない方法、なんて無いからね!
関連記事
-
-
トッパンリサイタルのマネジメント
5/12のトッパンホールでのリサイタル、マネジメントをミリオンコンサート協会にお …
-
-
発表会のリハーサル
今日は杉並公会堂のスタジオでピアノ発表会のリハーサルをしました。 3時から8時過 …
-
-
年長 Eちゃん ソナチネ全楽章
先月にあった紅林先生の発表会で 年長のEちゃん演奏です♪ クーラウ作曲ソナチネo …
-
-
桐朋女子高校音楽科同窓会開催〜♪
昨日は前から企画していた、桐朋の高校時代の同窓会の日でした。 「桐朋女子高等学校 …
-
-
年長H君ピアノ練習お宝ゲットおめでとう♪
先日、年長のH君がお家での練習のスタンプが1000個貯まり、お宝をゲットしました …
-
-
夏休みが終わり…
子どもの夏休みが終わり、溜まっていた雑事も少し減り、やっとまとまって練習できます …
-
-
都甲紀子ピアノリサイタル バナー2
HPの右に都甲紀子ピアノリサイタルのバナーを作って頂き、詳細を書き込みました ご …
-
-
第一回日韓交流声楽コンサート無事終了♪
第一回日韓交流声楽コンサートが週末に無事に終わりました! 私が主催企画したコンサ …
-
-
西洋と日本、言語リズムの違い
お友達がFacebookにアップしていた画像です。これを見ていろいろ考えたので、 …
-
-
お宝ゲット!まとめてアップします!阿佐ヶ谷ピアノ教室
あれよ、あれよと2014年もあと6時間ちょっと! 大変大変! 今年のお宝ゲットの …
- PREV
- 桐朋音大受験 コンクール 補助ペダル
- NEXT
- 杉並公会堂 発表会リハーサル