杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

初めてのお宝ゲット♪年少Mちゃん

   

7月に発表会が終わってから、珍しいことにまとめて4人の新しい生徒さんが入室されました。

先日その中で、一番小さい年小のMちゃんがおうちでの練習が1000回になり、初めてお宝をゲットされました♪

一瞬マスクを取って記念にパチリ。

可愛い♡

ぬいぐるみをとても喜んでくれました。

Mちゃんは年少なのにとっても言葉が達者で、ピアノ大好きと言う導入テキストの中の「嫌いなお野菜」のお話の時に、何のお野菜が嫌いなの?と聞いたら

「嫌いなものは無いけど、カリフラワーが苦手。」とスラっと言っていて驚きました笑

絶対音感の訓練やリズムワークなどもやっています。

ピアノの練習も楽しんでやってくれていて、これから楽しみですね!

Mちゃん楽しくレッスンして、ピアノ上手になろうね〜 ^ ^

 - ピアノ, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

ピアノ発表会 1年でこんなに上達♪

2019年と2020年の発表会から♪ 1年でこんなに上達しています♪ ⚫︎Kちゃ …

no image
桐朋学園でのリハーサル

12/2のコンサートのリハーサルの為、母校の桐朋学園に行って来ました。 場所は京 …

no image
あおい音楽コンクール第3位 中2 Mちゃん

教室からあおい音楽コンクールに3名参加されたんですが、3人ともそれぞれのカテゴリ …

桐朋 木の香りコンサート出演♪

先日、桐朋の校内コンサート「木の香りコンサート」に出演しました。 娘との二台ピア …

no image
アスペンの玲君の編曲

うちの発表会は 「音楽の楽しみ」と題して毎年7月に開催しています。 「音楽の楽し …

no image
ピアノ教室レッスン日記 週2回のレッスン

小学一年のお子さんが夏休みの振替で、一週間で3回レッスンに来ました あれ?また来 …

絶対音感完成!小3Y君♪

昨日もまたひとり生徒さんの中で絶対音感が完成したお子さんがいました! 小3のYく …

no image
「しぶおんぷ」と「しぶんおんぷ」 阿佐ヶ谷ピアノ教室

私立に通う小学2年生のお子さんが 「学校の音楽のテスト」でやったと、プリントを沢 …

no image
杉並区 セシオン杉並 ホール

今日は真子と私が紅林先生の発表会に出演しました。 セシオン杉並のホールです。 上 …

no image
「お宝ゲット!」一万回の練習!阿佐ヶ谷ピアノ教室

うちのピアノ教室では1000回練習する度にお宝ゲット!出来ますが 今日は1万回の …