杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ベーテンピアノコンクール予選通過♪

   

少し前になりますが、小学校5年生のSちゃんがベーテンピアノコンクールの予選を通過されました♪

お母さんが、「写真ではどうしても笑ってくれなかったんです」と言って写真を送ってくださいました笑笑

可愛いです♡

Sちゃんは去年の8月からうちの教室に来ていますが、それまでチェルニーをやったことがなかったそうです。

しかし将来、専門的にやることも視野に入れてと、当教室に移ってこられました。

もともと、とても音楽的なSちゃんですが、それまで小品しかやってきたことがないので、毎日3時間ずつ練習してもらい、週に45分のレッスンを2回レッスンすることにしました。

そうしてツェルニー100番から始めて、どんどん先に進めていきました。

とても素直な性格で頑張って練習してくれたので、今年の7月の発表会ではシューベルトの即興曲を作品90の4を弾けるまでになりました。

近頃テクニックもついてきて、これからとても楽しみなSちゃんです♪♪

コンクールにもとても意欲的です。

以前に大きなコンクールを受けて予選で落ちてしまった経験があるらしく、その時は落ち込んだそうです。

コンクールを受ける時には、必ず通るコンクールを受けなければなりません。

私の教室では、全国大会など最終審査まで残るコンクールをお勧めしています。

そしてこれまで皆さんそのように残ってきました。

Sちゃんも本人が希望すればどんどんコンクールなどを受けて、それを元にレベルアップして行ったら良いですね!

Sちゃん応援してます!!

これからも一緒に頑張ろうね!

 - ピアノ, 桐朋音大受験, 生徒さんの声

  関連記事

6個のドを一瞬で覚える方法

https://www.instagram.com/reel/DPQ_f3nk4 …

no image
石橋メモリアルホールでのコンサート ピアノ教室

日曜日に石橋メモリアルホールであった演奏会に真子が出演し バッハの平均律第一巻よ …

お礼のお花とお手紙

今は中学受験が盛んなので、小学校高学年になり塾の勉強が忙しくなると、どうしても …

子どもがピアノをやめると言った時

母の家の整理をしていて色んな懐かしい物が出て来ました。 これを見て妹たちと大笑い …

no image
トッパン練習日記 ホール打合せ

今日はトッパンホールの打合せに行って来ました! ロビーのベンチは暖かかった 今日 …

no image
トッパン練習日記 「腹が座る」ピアノ教室

近頃、練習の度に気になること、それは 「腹が座る」 事って本当に大事だと言う事 …

no image
荻窪の杉並公会堂サマーフェスタについて

8/11土曜日、荻窪の杉並公会堂の小ホールで開催されるサマーフェスタに出演する、 …

no image
ブラームスの夜 無事終了♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

2015.9.26. 「音楽の楽しみ〜ブラームスの夜〜」無事終了しました♪ 会場 …

アルニム先生のレッスンを受けに…

昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …

no image
由利本荘 カダーレ大ホール ピアノ教室

来年11/15の小松耕輔生誕130年記念シンポジュームの会場となる、由利本荘市交 …