ピアノの先生も練習中♪
私も毎年教室の発表会に講師演奏として出演します。
現在、ピアノの先生も発表会に向けて絶賛練習中!
今年はラフマニノフの前奏曲です。
練習の方法は日によりますが、これは部分ごとに分けて練習した回数を正の字を書いています。
その結果現在こんな状況弾けるまではこの状態に。
毎年の事です笑笑
先日は湿布がなくなったので、近所のクリニックでたくさん出してもらいました。
これで心豊かに練習して湿布だらけになれます笑笑
さあ、みんなも練習頑張ろう!!
関連記事
-
-
桐朋 高校 夏期講習「合格ライン」
一番下に2020年の夏期講習について追記していますのでご覧ください。 娘の真子が …
-
-
桐朋学園調布校舎でのリハーサル
来週に宗次ホールでコンサートがあり出演します。 桐朋学園大学内に去年出来たホール …
-
-
超簡単練習法♪ ピアノで「歌う」その1
「ピアノでどう歌ったらいいか分からない」 「思うようにメロディを歌えない」 「歌 …
-
-
発表会の締めくくり 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今日迄発表会で演奏した動画を幾つかアップしてきましたが もっと投稿しようかな〜 …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画5
今日は去年の発表会から連弾をご紹介します。 姉弟、姉妹の連弾も、母 …
-
-
絶対に二日酔いにならない錠剤の正体
以前に絶対に二日酔いにならない、と言われて飲んでみたら本当に二日酔いにならなかっ …
-
-
レッスンでのyoutube活用法 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
私がIPhoneにして以来、 とても便利だなと思ったのは動画を撮ったら直ぐに y …
-
-
韓国ソウルの演奏会の記事が出ました♪
12月17日、韓国ソウルのカンナムでの演奏会が決定しましたが、そのコンサートにつ …
-
-
グランドピアノで練習
これから7月の発表会に向けて、練習をグランドピアノでしてみては? このようなスタ …
-
-
Yちゃん、お宝ゲット♪
木曜日は古門詩帆先生のレッスン日です♪ 今日はその中からおうちで1000回の練 …
- PREV
- 当ピアノ教室の発表会プログラム紹介♪
- NEXT
- 沼沢淑音先生のレッスン