沼沢淑音先生のレッスン
発表会まであと少し…
私も講師演奏をするので、本番の前にはどなたか先生に聴いていただき、客観的なご意見を伺いたいと思っています。
前回の英雄ポロネーズは竹内啓子先生にお願いしてレッスンしていただきました。
やはり一人でずっと練習しているよりも、レッスンしていただくと違う切り口で、どうしても上手く行かないと思っていた事が、いとも簡単に解決されたりするものです。
今回も竹内先生にレッスンのお伺いをしたところ、ラフマニノフの前奏曲なら同じ桐朋の講師をなさっている沼沢淑音さんにみていただいたら良いと、わざわざ紹介して下さいました。
沼沢淑音先生のサイト
https://www.yoshitonumasawa.com

沼沢先生はロシアで学ばれて、あのヴィルサラーゼにも師事されていました。私よりずーっと年下のピアニストの方です笑笑
直接演奏を聴いた事はなかったのですが、以前より「沼沢先生は素晴らしい」とあちこちからお噂を伺っていました。
とても楽しみにレッスン場の桐朋学園アネックスに行きました。
私が弾いている画像だけ〜

ラフマニノフのメロディの歌い方、語法、ハーモニーのバランスの取り方、ハーモニーのまとめ方、タッチでの音の違いなど、いろいろなラフマニノフの曲からも引用して弾いて下さって、分かりやすく大変参考になるレッスンでした。
言葉の選び方も美しく詩的で、イメージがしやすかったです。
前から疑問に思っていた事もかなり解決されました。
沼沢先生ありがとうございました!
さぁ、発表会まで私も頑張って練習しよーっと!!!笑
関連記事
-
-
韓国の全北音源放送に出演しました♪
5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …
-
-
気に入ったらしい
龍吾が気に入ったらしい。
-
-
桐朋の同窓会が!
桐朋学園音楽大学を卒業して20年以上 今まで同窓会のお知らせがあってもなかなか行 …
-
-
久しぶりの更新!阿佐ヶ谷ピアノ教室
このブログを初めてこんなに更新しない事は無かったのに… お久しぶりでございます …
-
-
2015年発表会のゲスト 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年の発表会は7月にあります♪ 会場も大ホールを全日借りて大々的に行う予定です♪ …
-
-
絶対音感完成!小1K君
今日は小一のKくんが絶対音感が完成しました!! K君おめでとう!! お母さんが毎 …
-
-
5/12は母の日、そして…
花屋さんの店先などにこのポスターを見つけ、ちょっとドキッ そうそう、5/12は母 …
-
-
柔らかい手 その3
さてさて、柔らかい手シリーズ第3段です。 今日は指先が柔らかい話。 指先をそれぞ …
-
-
はじめてのお宝ゲット♪高円寺ピアノ教室
お家での練習が1000回になる毎にお宝をあげています♪ 今回はじめてお宝をゲット …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画5
今日は去年の発表会から連弾をご紹介します。 姉弟、姉妹の連弾も、母 …
- PREV
- ピアノの先生も練習中♪
- NEXT
- 音楽の楽しみ2021ピアノ発表会終わりました♪






