当ピアノ教室の発表会プログラム紹介♪
7月の発表会の準備が始まりました!
当教室では毎年プログラムのために、生徒さんに弾く曲の説明と、自己紹介を書いてもらっています。
こちらは去年の発表会のプログラムです。
サイズはA5サイズ。表紙も入れて総16ページにわたります。
毎年プリントパックに発注しています。
注文はマットコート90で400部です。
去年はコロナでお客さんが少ないと思い、300にしましたが。
そしてちゃんと中をホッチキスでとめてあるので、小冊子の感じで読み易いですよ。
プログラムの左側のページには普通に演奏者と曲目、作曲者が載っています。
そして右側のページにはそれぞれが曲目を紹介して、演奏者が自分の紹介もしてくれています。
幼稚園のお子さんは全部ひらがなで、読みにくいですが、とてもかわいいです♡
親子連弾には親御さんの感想も書いてあります。
そして、今年も皆さんから楽しいコメントが集まりました!
読んでみると
へー、トルコ行進曲が弾いてみたいのね、とか、
将来は警察官になりたいんだ〜、
えー、そんな推理小説にハマってるのね?
小さいけど温泉に行きたいんだ、
とか色んな事が分かってとても面白いんです!笑
年を追うごとにそれぞれが自由に書きたい事を書いてくれていて、個性的なコメントが増えていてとても嬉しいです。
何でも自由にアピールするのっていいですね!
本人にコメントを書いてもらうこのプログラムの形式にして、プログラム自体が良い記念になりますし、
聴いて下さる方も曲と演奏者の紹介を読むと、よりその人が分かって楽しく聴いていただけるので、気にいっています。
去年このブログに「発表会プログラム準備日程」を詳しく書いたので、そちらもご覧ください^ ^
https://norikotogo.com/2020/09/9396.html
さあ、発表会の準備も本格的になって来ました!
今年も忙しくなりそうです!!

関連記事
-
-
音楽の楽しみ2021ピアノ発表会終わりました♪
週末に発表会が無事終わりました♪ 今年も武蔵野市民文化会館小ホールです。 舞台中 …
-
-
トッパン練習日記 「手の筋肉」 ピアノ教室
近頃気が付いたんですが、練習してたら新たに筋肉が出来たらしい。 親指と人差し指の …
-
-
ピアノの先生の休日
今日は5週目でピアノのレッスンはお休みでございます。 休みの日はちょっと買い物に …
-
-
韓国ソウルでの演奏会決定!
2022年11月12日に音楽の楽しみ名曲コンサートを開催しますが、そのチラシを偶 …
-
-
絶対音感完成♪小3Sちゃん
皆さまメリークリスマス!! 2019年も残り僅かですね。 教室のレッスンはほとん …
-
-
1000回スタンプ お宝ゲット Mちゃん ピアノ教室
1000回の練習でまた一人、幼稚園の生徒さんがお宝をゲットしました! Mちゃん、 …
-
-
ピアノ教室1000回スタンプノート
レッスンの時に1000回スタンプお宝ゲット!の話をしたらかなりのお母さんがブログ …
-
-
ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
7/7は教室の発表会。 発表会の前には今年のゲストのヴァイオリンの先生とのリハー …
-
-
阿佐ヶ谷ジャズストリート 南口会場
昨日、今日と阿佐ヶ谷一帯で毎年恒例のジャズストリートが開催されてます。 南口駅前 …
-
-
TikTok7万回 YouTube15万回再生
インスタにアップした後に、実はTikTokにもアップしていて、 今回は70,00 …
- PREV
- 杉並区立杉森中学 合唱コンクールのピアノ伴奏の思い出
- NEXT
- ピアノの先生も練習中♪