コンクールの直前レッスン♪
日本奏楽コンクール小学校高学年の部で第2位を受賞された、小5のSちゃん。
Sちゃんのコンクール直前のレッスンでの演奏です。
発表会もそうですが、コンクールもやはり本番は緊張しますよね。
しかしその前に何度も緊張する経験をしておけば、本番はそこまで緊張しないな、と思って集中して弾けるものです。
そのためにうちの教室では本番前は他の生徒さんにも聴いてもらって、緊張する練習のためのリハーサルをします。
そこでうまく弾ければもちろん良いですし、うまくいかなかったところはまた練習すれば良いですからね。
Sちゃんもこの様な経験を繰り返しして、本番では力を出して弾けました!
改めてSちゃん受賞おめでとうございます!

関連記事
-
-
ハニホヘトの覚え方
https://www.instagram.com/reel/DPn9odSk7 …
-
-
1000回お宝ゲット S君 ピアノ教室
また一人1000回練習でお宝をゲットしまたよ! もう少しで1000回になるな、と …
-
-
絶対音感完成!小5Aちゃん 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
教室はまた絶対音感の訓練が最後まで行き、完成した生徒さんがいました! 小5のAち …
-
-
お礼の手紙 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今日で最後のレッスンだった中学生のRちゃん。 お手紙を書いて持って来てくれました …
-
-
最近の楽譜 ソナチネアルバム 阿佐ヶ谷ピアノ教室
昔からあるソナチネの楽譜は全音出版の 青い表紙のソナチネアルバムでした 私が子供 …
-
-
レッスンはスマホで録画して…
小4くらいになると一人でレッスンに来る生徒さんも増えてきます。 でも全ての注意を …
-
-
生徒さんの練習用「エチュードアレグロ」
レッスンはお母さんが全部録画して帰る方もいます。 でもひとりで来て録画できない時 …
-
-
ピアノ教室 1000回スタンプ順調♪
今日迄で 1000回スタンプお宝ゲット!のスタンプとノートを皆さんに渡しました …
-
-
西友加さんのコンサート
当ピアノ教室の昔の生徒さんで、桐朋学園大学卒、二期会会員の西友加さんのコンサート …
-
-
「ブラームスの夜」練習 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
ここのブログがとてもご無沙汰になってしまってます 理由は他でもない、9/26の私 …






