杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

今年の発表会の歌は…高円寺ピアノ教室

      2020/05/12

ピアノのレッスン時に歌もみています

歌が上手なお子さんにはより楽しく、正しく歌えるように

高い声が出ないお子さんには出るように指導します

高い声が出なくて…というお子さんも出す方法を考えついたのです♪

この方法で殆どのお子さんがびっくりする高音域まで出る様になるんですよ!^^

音楽を専門に学ぶ人ならソルフェージュに必要ですし

そうで無くても

「ピアノが弾けるのに歌は歌えない」

なんて事にならない様にね♪

毎年発表会で、その成果を披露しています

今年は名曲の「歌えバンバン」です!

元気で子供らしく

音域も程よく

元々私の好きな曲です

2年生以下のお子さん全員で歌うつもりです

原曲は変ホ長調ですが

歌ってみたら少し高いので二長調にします♪

みんな気持ち良く歌ってね!

 - ピアノ

  関連記事

no image
ピアノ教室の最年少、2歳11ヶ月

今朝、2歳11ヶ月のお子さんが初めてレッスンに来ました。 まだ3歳にもならない小 …

桐朋音高卒業式

先日、桐朋の音高、何度も書いてますが正式には「桐朋女子高等学校音楽科(共学)」の …

はじめてのお宝ゲット 小1Rちゃん♪

先日はじめてのお宝をゲットした生徒さんが何人かいます♪ 1番目のご紹介は小1のR …

東京都内おすすめピアノ教室50選に掲載していただきました♪

テラコヤプラスというサイト https://terakoya.ameba.jp/ …

今週末にMT出演します〜

今週末に毎年恒例のミュージックトゥイッグコンサートに出演します。 2019.11 …

no image
荻窪の杉並公会堂サマーフェスタに出演します

8/11土曜日、荻窪の杉並公会堂 小ホールで開催される、サマーフェスタに出演しま …

no image
ブログ始動♪

うふふふ。 こんにちは。 このブログの管理人(っていうのかな?)都甲紀子です^^ …

本番で1番大事なこと

【実はこれ 本番で一番大事な事】 https://www.instagram.c …

ピアノのコンクール前の練習方法

ピアノのコンクールや発表会などを控えた時期の練習方法についてです。 毎日練習して …

祝!5代目真子せんせい♪

娘の真子は現在、桐朋学園大学音楽科ピアノ科2年に在学中。 最近になり娘がピアノの …