トッパン練習日記 千鶴に聴いてもらいました
2013/08/24
リサイタル前に予定した何回かのリハーサル
今日は「紀尾井シンフォニエッタ」のバイオリニスト、山本千鶴ちゃんに聴いてもらいました
ニューヨークからの知人でアメリカで友達になったので「のりこ」「ちづる」と呼び合う仲
いつもながらに鋭く、ピアニストからは発想し難い事を指摘されました
ロシア物についてや拍の感じ方など気をつけたら、また良くなった!
よしよし、良いぞ!
次は杉並公会堂でのリハーサルだ!
関連記事
-  
            
              - 
      
R君絶対音感完成!おめでとう!
また教室の生徒さんで、絶対音感のプログラムが最後まで行って完成した生徒さんが… …
 
-  
            
              - 
      
2023ピアノ 発表会無事終了♪
昨日2023年、今年のピアノ 発表会が無事に終了しました! 木曜日の古門先生と! …
 
-  
            
              - 
      
阿佐ヶ谷「鶏肉の小林」閉店
毎年、親戚一同で集まりクリスマスをします。 やはりメインは鶏肉ですよね! 阿佐ヶ …
 
-  
            
              - 
      
発表会の動画と格闘中
去年、一昨年と発表会の動画や私の動画をアップ出来ておらず、 現在格闘中です。 動 …
 
-  
            
              - 
      
ピアノ発表会後記2
発表会にはダンナさん側の親戚、のり子おばちゃんがいつも見に来てくれます。 のり子 …
 
-  
            
              - 
      
高円寺 天然酵母「デンマーク」
高円寺にいくつか天然酵母のパン屋さんがあります。 近頃良く行くのが「デンマーク」 …
 
-  
            
              - 
      
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画第二弾!
さてさて、発表会の出演者の動画のアップ第2弾です このお嬢さんはピアノを始めてか …
 
-  
            
              - 
      
小松耕輔ピアノソナタの楽譜 阿佐ヶ谷ピアノ教室
私のひい祖父、小松耕輔の作品 ピアノソナタを練習していたら、母が楽譜を探し出して …
 
-  
            
              - 
      
桐朋音高同窓会
先日、桐朋の高校クラス会をした時に桐朋の校舎の建て替えの話になりました 私もまた …
 
-  
            
              - 
      
桐朋同門MTコンサート無事終了♪
毎年恒例の桐朋の同門の卒業生メンバーによるピアノコンサート「Music Twig …
 
- PREV
 - 月刊「音楽現代」5月号
 - NEXT
 - トッパン練習日記 ホール打合せ
 
    






