桐朋女子高 音楽科 入学式に行って 阿佐ヶ谷ピアノ教室
真子の入学式に行って来ました
入学式で心に残った言葉を書いておきます
桐朋女子高等学校の千葉校長先生のお話
「コンサートで感動する時
音楽は音それ自体だけでなく
音の波動によっても伝わる
人が呼吸を肌からもしているように
音の波動は肌からも伝わる」
桐朋学園の梅津学長のお話
「皆さんは音を聴く時
右の耳では『日本人の文化』を通して音を聴き
左の耳では『今の時代の文化』を通して音を聴いている
それでは『本当の自分の耳』は何なのか
それを桐朋で探して下さい」
入学式当日
繰り返し「自由と個性」という言葉を聞きました
そうそう、これぞ桐朋だ!と
とても嬉しくなりました^^
真子ちゃん、自分の個性が何なのか
探してみてね!
応援してまーす!
関連記事
-
-
ピアノ練習お宝ゲット!おめでとう♪ 高円寺ピアノ教室
今日ご紹介するのは小4と小5の生徒さん♪ 小4のSちゃんは前に発表会で他の人が弾 …
-
-
YouTube活用法
生徒の練習用にYouTubeにアップする事が良くあります。 「学校の先生に月曜日 …
-
-
今日髪の毛切って、あげるの。高円寺ピアノ教室
今日ピアノのレッスンに来た小3のHちゃん。 髪の毛がサラサラと綺麗で本当に長い。 …
-
-
ベーテンコンクール姉妹で予選通過♪
先日ベーテンピアノコンクールで、MちゃんとEちゃんの姉妹が予選通過されました♪ …
-
-
発表会動画 Aちゃん7歳 阿佐ヶ谷ピアノ教室
発表会が終わりかなりゆーっくりと休みました^^ さあ今日から生徒さんの発表会での …
-
-
桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年になり始まった桐朋学園大学の旧館の本格的な建て替え工事 ずっと工事の足場とカ …
-
-
頂いた年賀状ですが。
生徒さんから頂いた年賀状ですが、妹と二人で気に入りました。 面白い! 素敵な年賀 …
-
-
ピアノ教室 レッスン日記 絶対音感
ホームページにもありますが、当ピアノ教室では音感教育、特に絶対音感の教育に力を入 …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会2019動画3
去年の発表会の動画を紹介していますが、今日は小学4年生です。 ショパンは流れて抒 …
-
-
調律の話 (レッスン室)阿佐ヶ谷ピアノ教室
レッスン室にあるヤマハは もともと母が大学生の時に購入した物 YAMAHAのロゴ …
- PREV
- アールンコンクール 3位おめでとう!
- NEXT
- 発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷ピアノ教室