杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

運動会前日、筑前煮完成!

      2013/08/06

明日は子どもの小学校の運動会!

天気も良さそうだし、楽しみにしています。

でもお弁当を作らないといけない。

うちは隣りの妹と分業しています。

お弁当を食べるのは親族10人!

毎年、どの家よりも大きなお弁当を持って行きます。

私の担当は筑前煮と唐揚げとフルーツ。

後は、妹がおにぎりや焼き物、野菜など作ってくれて、隣りの隣りに住んでいる私の母も卵焼きなど作ってくれます。

人数が多くても分業出来るから本当にありがたい。

で、まずは3時間掛けて筑前煮が完成!

20120928-233211.jpg
ニンジンを見て下さいね!

キチンと梅の形に切りました!

本当はレンコンも花の形にしたかったけれど、小さすぎて無理でした。

……小さくて良かった…。

味は自分史上最高の出来だと思います!

コツはまずは出汁と日本酒で柔らかく煮てから他の調味料を入れる事と、最後に焦がさない様に煮きること。

肉も柔らかいし、味が良く染みてます。

明日の朝、唐揚げと格闘します。

もう寝ないと。

ではではお休みなさい!

Zzzzz…

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
六本木 森美術館 高円寺ピアノ教室

梅雨の始まりのこの日… 友達4人と六本木の森美術館へ 見たのは「ゴー・ビトゥイー …

no image
ピアノ教室周りの剪定

今朝は早くからピアノ教室玄関周りの木の剪定をしました。 夏休みからやらなきゃな〜 …

コロナ効果?!で三点倒立ができるように

ブログにも公開… コロナ効果で。 ヨガで、10年出来なかった三点倒立が おうちタ …

no image
8月、若干名の生徒募集

2012年8月、若干名の生徒さんの募集を致します。未就学児のお子さん、夜7時以降 …

no image
アスペンの玲君、コンサート話その2

さあ、 アスペンの話の続きです。 コロラド州 アスペンで行われている、アスペン …

no image
夏の花

今日は梅雨なんてすっかり忘れちゃう、カラッとした良いお天気! ピアノ教室の周りの …

親子2代で通われる生徒さん

母が高円寺でピアノ教室を始めて かれこれ60年経ちました。 途中から私が都甲紀子 …

no image
具合が悪いと。

今日は朝からあっちこっち痛いし、怠いしで、久しぶりに弱ってました。 生徒が全部見 …

no image
明日は七草粥

お正月のご馳走も終わり、明日は七草粥の日ですね。 知人が写メしてくれました。 季 …

no image
子どもの夏休み終了

近頃、杉並区ではゆとり教育がおわり、9月を待たずに二学期が始まる学校も少なくあり …