杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノ教室 月謝袋デコ

   

当ピアノ教室の月謝袋はこんな、なんの変哲もない袋です。

20130129-000748.jpg
社会人の生徒さんが、お月謝を照れて出しながら言いました。

「先生、これもデコってしまいました。」

20130129-000948.jpg
可愛い!

何でもシンプルなノートなどにデコるのが好きなんだとか。

シンプル過ぎる月謝袋を見て、デコりたくなったんですね。

他の生徒さんのもやって欲しい。。。

 - ピアノ

  関連記事

土曜日新講師の裕美子先生♪

教室のお問い合わせで、土曜日や日曜日にご希望の方が多く、これ以上私のレッスン時間 …

no image
ピアノ発表会 今年のゲスト

毎年、我がピアノ教室の発表会 〜音楽の楽しみ〜ピアノ発表会 にゲストをお呼びして …

ベーテン予選優秀賞おめでとう♪

小5のEちゃんがベーテン音楽コンクールの予選で優秀賞をいただきました♪ Eちゃん …

生徒さんの練習用「エチュードアレグロ」

レッスンはお母さんが全部録画して帰る方もいます。 でもひとりで来て録画できない時 …

no image
発表会動画 真子 リスト 阿佐ヶ谷ピアノ教室

次は真子が今年の発表会で弾いた リストの「2つの演奏会用練習曲」より 『森のささ …

no image
お礼の手紙 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日で最後のレッスンだった中学生のRちゃん。 お手紙を書いて持って来てくれました …

no image
発表会動画 まゆちゃん 高円寺ピアノ教室

今年はベートーヴェンの「トルコ行進曲」を演奏した7歳のまゆちゃん 大体弾く所まで …

no image
ピアノ発表会 大人のリハーサル

今日から夏ですね〜 生徒さんも汗だくでレッスンに来ました 今日は水曜日のリハーサ …

no image
ザ・バルトーク!

それから、バルトークのミクロコスモスと言う曲集の最後の組曲、 ブルガリアのリズム …

no image
桐朋音大 三善晃先生

今日、Facebookを見ていたら、スイスに住むヴィオラの友達が 三善晃先生がお …