杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

お礼の手紙 阿佐ヶ谷ピアノ教室

      2017/12/23

今日で最後のレッスンだった中学生のRちゃん。

お手紙を書いて持って来てくれました。

ふだん、あまり口数が多くないRちゃんは、小学4年の時にピアノを始めました。

遅いほうですよね。

でもメキメキと上手くなって、中2の時にはショパンの幻想即興曲が弾けるまでに!

すごいでしょう?

あまりに進度が速いので、ひょっとして音楽を専門にするのではないかと思い、

ソルフェージュを別にみていたこともあります。

中3になって受験だからピアノを辞めるというのを、

「絶対辞めたら勿体ないから、少しずつでも続けて」

と、引き留めて今日まで通ってくれました。

でももう受験直前なので、お辞めになると…

お手紙にはRちゃんが長々とお礼を書いてくれて、

都甲先生にピアノを習えてよかったと、

先生の弾くピアノが好きだったと、

また出来たら習いたい、と書いてくれました。

読んでいて、胸にグッと込み上げるものがありました。。。

お引っ越しをするかも知れない、とのことで、もしも引っ越ししても新天地でピアノの先生を探してね!

それからもしお引っ越ししなかったら、いつでも連絡してね!

待ってます!!

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
新年度のレッスン 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

1/6から今年のレッスンが始まりました。 年末年始にお休みした分、とても新鮮にま …

ニューイヤーコンサートご招待♪

知り合いの先生からお知らせいただきました♪ お子さまは無料招待ですので是非応募し …

今年は日記代わりに?

今年になってからもう7回目の投稿笑笑 去年は一か月に1.2回でしたから随分凄いペ …

no image
ピアノ教室お休み中♪

今週は発表会に出た生徒さんはお休みでございます。 後片付けも終わり、今週は少しゆ …

沼沢淑音先生のレッスン

発表会まであと少し… 私も講師演奏をするので、本番の前にはどなたか先生に聴いてい …

no image
桐朋音大 三善晃先生

今日、Facebookを見ていたら、スイスに住むヴィオラの友達が 三善晃先生がお …

マスクの作り方

先日息子に 「お母さん、マスクは?世の中全員マスクしてるよ」 あるよ、あるはず、 …

教室周りを春の花壇へ

毎年教室周りの花壇は パンジーをはじめとして春のお花で春爛漫です♪ 先日は練馬の …

no image
暗記の神が舞い降りた♪

10月後半に韓国語能力試験があり 上級を受けます 最高級が6級でそれを受けるので …

no image
MTコンサートを終えて 阿佐ヶ谷ピアノ教室

そろそろ2017年も終わりに近くなってきましたね。 iPhoneの画像の整理をし …