杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?

      2020/09/08

教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾きます。

輸入版の中で、日本で手に入りやすいのはチェスターミュージックのこの楽譜。

楽譜を見てみると、何の指遣いも書いていなくて、音もかなり多い。

このままやってきてね、と言うと譜読みはしにくいし、指遣いを後で直すのは二度手間になってしまう。

更に訳がわからないままの音を出して、それに耳が慣れてしまうといけないので、

聞かなければいけないメロディー蛍光ペンで書きました。

この1曲めは、複雑な音がたくさん書いてあるんだけれども、メロディーをちゃんと出してそ他を控えると、とてもきれいに聞こえるんです。

なので一番番最初は何の指でもいいから、蛍光ペンで書いてあるところをよく歌ってなれるように。

それから全部の譜読みをしたら良いと伝えました。

2曲目はとても複雑そうなんだけれども、指遣いを決めてしまったらかなり弾きやすそう。

本当に指遣いって大事なんですよね。

これを見ている他の方も役に立つかもしれないと思うので、これは最後のページ以外写メしてアップします。

最後のページをアップしないので、やはり楽譜は買ってね!笑笑



 - ピアノ, ピアノが上手くなる練習法, 生徒さんの声

  関連記事

no image
発表会動画 Aちゃん7歳 阿佐ヶ谷ピアノ教室

発表会が終わりかなりゆーっくりと休みました^^ さあ今日から生徒さんの発表会での …

ピアノレッスンに可愛いお客さん♡

レッスン前に少し買い物に行って、家に帰ってみたら、 あら、どなたがいらしたのか …

ピアノの先生が語る、親子で通った阿佐ヶ谷幼稚園の素晴らしいところ5つ。

杉並区阿佐ヶ谷にあるその名も「阿佐ヶ谷幼稚園」 私の家は住所こそは高円寺です …

no image
「しぶおんぷ」と「しぶんおんぷ」 阿佐ヶ谷ピアノ教室

私立に通う小学2年生のお子さんが 「学校の音楽のテスト」でやったと、プリントを沢 …

no image
トッパン練習日記 バラードを弾いていて

右手中指の先がパックリ割れていたので、今日また原田皮膚科に行き厚くなった皮膚を削 …

はじめてのお宝ゲット♪高円寺ピアノ教室

お家での練習が1000回になる毎にお宝をあげています♪ 今回はじめてお宝をゲット …

都甲紀子ピアノ教室サイト2月のパフォーマンス♪

Googleからこんなお知らせが来ました 貴サイトの2025年2月のパフォーマン …

辻井伸行さんリサイタル♪

2/1は娘と辻井伸行さんのリサイタルに行ってきました。 辻井さんの演奏を直接聞き …

no image
先生の練習時間

良く、 「せんせい、れんしゅうしてるの?」 と聞かれます。 かわいいなー、と思い …

no image
お宝ゲット年長Aちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室

幼稚園に通うAちゃん 毎日の練習を頑張り お宝ゲットおめでとう♪♪ Aちゃん、ラ …