杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?

      2020/09/08

教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾きます。

輸入版の中で、日本で手に入りやすいのはチェスターミュージックのこの楽譜。

楽譜を見てみると、何の指遣いも書いていなくて、音もかなり多い。

このままやってきてね、と言うと譜読みはしにくいし、指遣いを後で直すのは二度手間になってしまう。

更に訳がわからないままの音を出して、それに耳が慣れてしまうといけないので、

聞かなければいけないメロディー蛍光ペンで書きました。

この1曲めは、複雑な音がたくさん書いてあるんだけれども、メロディーをちゃんと出してそ他を控えると、とてもきれいに聞こえるんです。

なので一番番最初は何の指でもいいから、蛍光ペンで書いてあるところをよく歌ってなれるように。

それから全部の譜読みをしたら良いと伝えました。

2曲目はとても複雑そうなんだけれども、指遣いを決めてしまったらかなり弾きやすそう。

本当に指遣いって大事なんですよね。

これを見ている他の方も役に立つかもしれないと思うので、これは最後のページ以外写メしてアップします。

最後のページをアップしないので、やはり楽譜は買ってね!笑笑



 - ピアノ, ピアノが上手くなる練習法, 生徒さんの声

  関連記事

宇宙一歌が上手い?!Dimashのご紹介

いつも通っている南阿佐ヶ谷のヨガ、スタジオZenの先生から 「ねー、知ってる?す …

都甲演奏 別れの曲の動画です

3年前の4月に亡くなった紅林こずえ先生の追悼コンサート。 今年2023年3月にや …

初めてのお宝ゲットおめでとう♪ ピアノ教室

先日おうちでの練習が1000回を越えて、初めてお宝をゲットした年長のKちゃん ポ …

あおい音楽コンクール第3位動画

先日あおい音楽コンクールで第3位を受賞した生徒さんに動画をいただきました。 ht …

東京ピアノコンクール ピアノ教育者賞受賞

今年1月にあった東京ピアノコンクールに教室から二人の生徒さんが参加。 二人共入賞 …

ベーテンコンクール姉妹で予選通過♪

先日ベーテンピアノコンクールで、MちゃんとEちゃんの姉妹が予選通過されました♪ …

no image
もうすぐピアノ発表会♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今週末は当教室の生徒さんたちの発表会です♪ 生徒さん達は日夜練習に励んでいるはず …

のりこ先生公開レッスン♪

カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」にて公開レッスンをしました。 えりかちゃん …

no image
真子 ショパン ワルツ5番 動画 ピアノ教室

石橋メモリアルホールでの真子のショパンのワルツ5番です アップしたのでお聴きくだ …

no image
トッパン練習日記 千鶴に聴いてもらいました

リサイタル前に予定した何回かのリハーサル 今日は「紀尾井シンフォニエッタ」のバイ …