プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?
2020/09/08
教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾きます。
輸入版の中で、日本で手に入りやすいのはチェスターミュージックのこの楽譜。
楽譜を見てみると、何の指遣いも書いていなくて、音もかなり多い。
このままやってきてね、と言うと譜読みはしにくいし、指遣いを後で直すのは二度手間になってしまう。
更に訳がわからないままの音を出して、それに耳が慣れてしまうといけないので、
聞かなければいけないメロディー蛍光ペンで書きました。
この1曲めは、複雑な音がたくさん書いてあるんだけれども、メロディーをちゃんと出してそ他を控えると、とてもきれいに聞こえるんです。
なので一番番最初は何の指でもいいから、蛍光ペンで書いてあるところをよく歌ってなれるように。
それから全部の譜読みをしたら良いと伝えました。
2曲目はとても複雑そうなんだけれども、指遣いを決めてしまったらかなり弾きやすそう。
本当に指遣いって大事なんですよね。
これを見ている他の方も役に立つかもしれないと思うので、これは最後のページ以外写メしてアップします。
最後のページをアップしないので、やはり楽譜は買ってね!笑笑

関連記事
-
-
9/26 音楽の楽しみ開催♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
前から計画していた次回のコンサート 詳細が決まりました 音楽の楽しみ 『ブラーム …
-
-
東京都内おすすめピアノ教室50選に掲載していただきました♪
テラコヤプラスというサイト https://terakoya.ameba.jp/ …
-
-
発表会動画 みゆちゃん7歳 高円寺ピアノ教室
みゆちゃんがピアノを始めたのは 去年の6月… 一年しか練習していないのに クーラ …
-
-
都甲演奏 荻窪音楽祭 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
前からやりたいやりたいと思っていたこと。 それは私の過去の演奏をyoutubeに …
-
-
2024発表会のリハーサル♪
毎年教室の発表会を7月にやっています。 今年も発表会が近づいて来ました! 今年の …
-
-
やっぱりホロビッツ!
只今、ショパンのマズルカop.6の1〜4練習中。 YouTubeで見ていたら、私 …
-
-
YouTubeで25000回再生♪
インスタにアップした同じ動画を 実はYouTubeにもTikTokにもアップして …
-
-
小1 Kちゃん初めてのお宝ゲット♪
先日、小1のKちゃんがお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました …
-
-
ピアノ教室 バイエル教則本
一ヶ月位前にハノン教則本のミニチュアがある、とブログに載せました それを見てくれ …
-
-
当ピアノ教室の発表会プログラム紹介♪
7月の発表会の準備が始まりました! 当教室では毎年プログラムのために、生徒さんに …