プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?
2020/09/08
教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾きます。
輸入版の中で、日本で手に入りやすいのはチェスターミュージックのこの楽譜。
楽譜を見てみると、何の指遣いも書いていなくて、音もかなり多い。
このままやってきてね、と言うと譜読みはしにくいし、指遣いを後で直すのは二度手間になってしまう。
更に訳がわからないままの音を出して、それに耳が慣れてしまうといけないので、
聞かなければいけないメロディー蛍光ペンで書きました。


この1曲めは、複雑な音がたくさん書いてあるんだけれども、メロディーをちゃんと出してそ他を控えると、とてもきれいに聞こえるんです。
なので一番番最初は何の指でもいいから、蛍光ペンで書いてあるところをよく歌ってなれるように。
それから全部の譜読みをしたら良いと伝えました。
2曲目はとても複雑そうなんだけれども、指遣いを決めてしまったらかなり弾きやすそう。
本当に指遣いって大事なんですよね。
これを見ている他の方も役に立つかもしれないと思うので、これは最後のページ以外写メしてアップします。



最後のページをアップしないので、やはり楽譜は買ってね!笑笑

関連記事
-
-
ピアノレッスン室の模様替え完了
レッスン室のピアノを左右逆にして、模様替えをしました。 真っ直ぐにピアノを横並 …
-
-
♪カニカニカニコブタ
「ねーねー、あのバルトークどうやって弾くの?」 とブログを読んでくれてる妹が聞い …
-
-
5月13日 日韓交流コンサート開催♪
来たる5月13日、渋谷御岳サロンにて、日韓交流コンサートを開催します。 とっくに …
-
-
発表会動画 ゆかちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室
発表会動画をまたお届けします! 今回ご紹介するのは社会人になったゆかちゃん チェ …
-
-
都甲、ショパン舟歌の演奏アップ♪
ショパンの舟歌。 バルカローレ。 桐朋の高校の卒業試験で引いたらのが最初です。 …
-
-
2019年 紅林先生発表会の動画
随分前になりますが、 今年の1月20日に桐朋の紅林こずえ先生のピアノコンサート( …
-
-
桐朋音高合格♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
真子が桐朋女子高等学校音楽科ピアノ科に合格しました! …
-
-
高円寺北児童館 うきうきコンサート
当教室の生徒さんだった西 友加さんの出演するコンサートのお知らせです。 高円寺北 …
-
-
年長Kちゃん音符カード終了♪
年長のKちゃんが音符カードを18秒で読んで終了しました! 記念にパチリ。 Kちゃ …
-
-
トッパン練習日記 ホール打合せ
今日はトッパンホールの打合せに行って来ました! ロビーのベンチは暖かかった 今日 …






