夏はペリエ
2013/08/19
夏はやはり炭酸が飲みたくなりますね〜
でもそんなにビールを飲んだらダメだし
甘い物は得意じゃないし
という事で近頃はペリエを飲んでます
午前中はデトックスの時間と聞いているので、水を沢山飲みたいからただの常温の水
ペリエは炭酸ガスが強く沢山飲めないので、もっぱら午後に飲んでます
これはスッキリしますね!
買うのもネットで箱買いすれば、次の日には届くので楽チン
隣の妹や母は前からペリエの愛飲者
もっと早くに真似すれば良かった!
関連記事
-
-
ピアノ教室 新企画!1000回スタンプお宝ゲット!
さあ、前から温めていたピアノ教室の新企画の発表です! その名も 「1000回スタ …
-
-
2020 五嶋龍さんのコンサート楽しみ♪
今年12月に日本各地でリサイタルツアーをするヴァイオリンの五嶋龍さん。 一度生で …
-
-
ポタージュの応用
そうそう! 昨日のグリンピースの冷製ポタージュには応用編があります。 ジャガイモ …
-
-
両国シアターX(カイ)
朝は築地。 夜は両国に友人の舞台を見に行きました。 シアター X(カイ)へ。 劇 …
-
-
阿佐ヶ谷 イタリアン「M’s」
阿佐ヶ谷の中杉通りから少し入った所にあるイタリア料理「M’s」 以前 …
-
-
バレンタイン♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年もやって来ましたバレンタイン♪ 真子はこの二日間キッチンを占領しずーっとチョ …
-
-
ソウル旅行③ ピアノ教室
ソウル市内にある北村(プクチョン)には600年前の貴族の家、韓屋(ハノク)が沢山 …
-
-
桐朋音高卒業式
先日、桐朋の音高、何度も書いてますが正式には「桐朋女子高等学校音楽科(共学)」の …
-
-
ポン酢とドレッシング ピアノ教室
iPhoneのメモに書いてある「日常雑事」の項目 買い物リストに大分前からある …
-
-
春爛漫
ピアノ教室の外に、お花やら、木やら、植わってます。 今がまさに春爛漫!と咲き誇っ …
- PREV
- 暑い夏の乗り切り方
- NEXT
- 西荻窪 寛永堂「まろのおみた」