ピアノ発表会 3年でこんなに上達♪
2021/05/16
さて、今日はピアノ発表会の中から皆さまにご紹介♪
今回2017年度を久しぶりに見返してみたら、
「キャー〇〇ちゃん、小つちゃい〜!可愛い〜!♡♡」と連発!!母目線?で見ていました。笑
そして2020年の発表会を見るとたった3年なのに、えー!っていう程上手くなっています!
それで2017年度に弾いた同じお子さんが、2020年の発表会でどの位上手になったのか聴き比べてみてもらいたいと思います。
⚫︎先ずはR君。2017年はまだ年中さん。ホントにちっちゃい!
R君、2020年は小学2年生です。真夜中の火祭りを集中してカッコよく弾けましたね〜!
⚫︎Sちゃんの2017年は小学1年生、これまた可愛い〜 当日クーラウ 昨日55-1(ソナチネ4番)を全楽章弾いて、全部で7分かかったのを覚えています。その中から2楽章です。
Sちゃんの2020年は年小学4年生。
ショパンのワルツを雰囲気たっぷりに聴かせてくれました。
⚫︎Aちゃんは2017年は小学2年生。
ブルクミュラーを2曲弾いて、これはバラードです。
Aちゃんの2020年は小学5年生。
グリークの「春に寄す」をすごくきれいに響かせて聴かせてくれました。
⚫︎Mちゃん、2017年は小学2年生。ピアノを習い始めて初めての発表会です。カッコーワルツを弾きました。
⚫︎Mちゃん2020年は小学5年生。ホルベルク組曲の中のプレリュードです
3年間で驚くほど指が回るようになりました!
⚫︎Mちゃんは2017年は小学4年生。
トランペットと一緒に結婚行進曲を弾きました。
⚫︎Mちゃん、2020年は中学1年生。
プーランクの「3つのノヴェレッタ」を大人っぽくかっこよく弾けました!!
ね?ね?!
みんな、たった3年とはとても思えない程の上達ぶりです!
教えた私も改めて見てみて、ビックリしました!!
ここに載せた生徒さんだけでなく、
生徒さんはみんな本当に上手くなっています!!
ピアノは続ける程に上手くなりますからね!
是非是非長くピアノを続けて欲しいものです。
また3年後にもこの企画やりたいな〜!
みんな頑張ってね〜〜♪
関連記事
-
-
「しぶおんぷ」と「しぶんおんぷ」 阿佐ヶ谷ピアノ教室
私立に通う小学2年生のお子さんが 「学校の音楽のテスト」でやったと、プリントを沢 …
-
-
昨日のお宝ゲット
昨日のレッスンで また練習のスタンプが1000個になってお宝をゲットした生徒さん …
-
-
サニーレタスとキウイのジュース♪ ピアノ教室
本当にハマっている毎朝のジュース作り♪ 本日はこんな感じに^^ 黒っぽいサニーレ …
-
-
9割が知らない音程の秘密
大学の授業で「6度は憧れ」と聞いた時目の前がバラ色になる気持ちがしました😍なんて …
-
-
六本木 森美術館 高円寺ピアノ教室
梅雨の始まりのこの日… 友達4人と六本木の森美術館へ 見たのは「ゴー・ビトゥイー …
-
-
韓国文化院
今朝、始めて韓国大使館に行きました。 と言っても別に大使館に用はなく、 そこに隣 …
-
-
ピアノ教室 1000回スタンプ大好評!
先週、1000回スタンプお宝ゲット!のスタンプとノートを渡し どの位スタンプを押 …
-
-
絶対音感完成!小1K君
今日は小一のKくんが絶対音感が完成しました!! K君おめでとう!! お母さんが毎 …
-
-
ティーンエイジャー!
真子がお誕生日でした ついこの前聞いたんだけれど、ティーンエイジャーって13歳か …
-
-
トッパンリサイタル終了!
昨日、トッパンホールでのリサイタルが無事に終わりました リサイタルでは、かなり集 …
- PREV
- ピアノ教室周りの春のお花2021
- NEXT
- ピアノ発表会 1年でこんなに上達♪






