杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

上野 国立西洋美術館

      2013/08/19

真子の夏休みの美術の宿題為に上野の国立西洋美術館に行きました

20130813-205419.jpg
私が小学4年生の頃に叔母に連れて行ってもらったのを思い出しました

その時に気に入った絵は今見ても覚えていてやはり同じように好きでした

20130813-205716.jpg

20130813-205730.jpg

20130813-205753.jpg

20130813-205805.jpg

20130813-205813.jpg
常設展は写真可でした

真子も好きな絵がかぶっていて面白い^^

ここからはちょっと自慢ですが、その後、世界中の名だたる美術館に行きました

イギリスの大英博物館、ロシアのエルミタージュ美術館、アメリカのメトロポリタン美術館、スミソニアン、MOMA、フランスのルーブル美術館、オルセー美術館、スペインの…

もう良いって?

とにかくその原点は小学4年の時に連れて行ってもらった、国立西洋美術館だな!と気が付きました

今週末、叔母の家に遊びに行くので、御礼を言ってこようと思います

 - 日々の出来事

  関連記事

no image
職場体験 阿佐ヶ谷ピアノ教室

中学校から社会経験をした方が良いと言う事で 近頃は職場体験に行かせるようです 消 …

初夏の花 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

5月に入り、ピアノ教室周りの花壇には、春とは違うお花が咲いています。 どんどん色 …

no image
大気汚染 「多い」

中国の大気汚染の微粒子が日本にも到達しているのはみなさんもご存知の通り バーバが …

今年も春の花壇です♪

本当に暖かくなりました。 日差しが全然違いますね! ピアノ教室の花壇が今年も春爛 …

no image
高円寺阿波踊りの楽しみ方 その2

阿波踊りにはもう20年位前から毎年、それも二日共行ってます。 真子が阿波踊りを始 …

no image
ももはももでも・・・

母が桃をくれました。 果物は大好きです。 どんなにあっても食べちゃう。 母は、「 …

オンライン ピアノレッスン日記 

ゴールデンウィークに入り、今日は5月1日。 4月の緊急事態宣言を前に、教室ではピ …

no image
川越 タッチアート展

川越の続きです。 タッチアート展なるものが川越市の美術館でやっていたので行ってみ …

no image
埼玉嵐山の紅葉 阿佐ヶ谷ピアノ教室

日曜日に埼玉の嵐山に紅葉見に行きました 川の名前は分からないけど ここだけ若者が …

no image
新宿 ラーメン「けいすけ」

新宿へお買い物に来ました。 お昼はやっぱりラーメンね、と入ったのがルミネエスト7 …