ピアノ教室レッスン日記 毎日2時間練習
2013/09/09
レッスン日記をもう一つ
小学一年のお子さんをもう一人
年中さんの時から来ているこのお子さんは幼稚園の時から毎日2時間!練習しています!
熱が出ても練習は欠かさないのだそうです
素晴らしいですね〜!
お母さんも可能な限り一緒に練習に付き合ってあげるそうで、頭が下がります
近頃、特に音楽的に豊かになって来ています
曲はブルクミュラーのバラード
とても上手になってこの曲を感じて弾いています
先週、最初の所はPでミステリアスに始めてね!
と言った事もちゃんと出来ています^^
後は左手の16分音符の所が両手でピッタリと揃って格好良く弾くために部分練習をしてメトロノームに合わせたら仕上がりです!
今日はもう一曲の「おしゃべり」をみる暇が無くなってしまったので、来週聴くのを楽しみにしています^^
関連記事
-
-
音符カード合格♪5歳Kちゃん
先日、5歳のKちゃんが音符カード20枚を20秒で読めるようになって合格しました! …
-
-
映画『デュオ1/2のピアニスト』タイアップ依頼😊
教室のお問合せメールに今度はこのような依頼が来ました。 「ご担当者様 お世話にな …
-
-
レッスンはスマホで録画して…
小4くらいになると一人でレッスンに来る生徒さんも増えてきます。 でも全ての注意を …
-
-
不死身の豆苗
豆苗、って売ってますよね。 この間、スーパーで買った豆苗のパック。 「根付きなの …
-
-
2015発表会無事終了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
発表会が終わり、投稿したつもりがエラーだったみたい? 再アップしまーす!↓ 20 …
-
-
音楽の楽しみ2020 ピアノ発表会無事終了♪
先日、教室の発表会が無事終了しました♪ 毎年セシオン杉並のホールで発表会をしてい …
-
-
都甲紀子ピアノ教室YouTube一番再生回数の多い動画は?
毎月YouTubeからお知らせが来ます。 YouTubeのアカウントでどのぐらい …
-
-
絶対音感完成 小4Sちゃん
先日また絶対音感が完成した生徒さんがいます。 小4のSちゃん。 Sちゃん、ピース …
-
-
ピアノは姿勢が大事
ピアノを弾くために姿勢がとても大事です。 鍵盤は指で弾きますが、手首や腕に力が入 …
-
-
ちっちゃな夢を叶える
昨日、スイカの話を書いてにわかにやりたくなってしまった。 輪切りのスイカ お皿か …