ピアノ教室レッスン日記 週2回のレッスン
2013/09/09
小学一年のお子さんが夏休みの振替で、一週間で3回レッスンに来ました
あれ?また来たの?と言う位続けてレッスンがありましたが、毎回沢山練習して来てくれました
その結果、バイエルが12曲くらい、夢見るピアニストから4、5曲、連弾が5曲くらいあがりました!
素晴らしい!!
確かに今はまだ、本人にとって楽に弾ける所のようです
沢山練習して上手になり、お母さんも本人もレッスンが沢山あって良かった、と思われた様です
私が見てもまだまだドンドン進めそうなので、来られるときは週に二回レッスンにしてみますか?
とお聞きしたところ、ご希望になるそうです
今は私も少し余裕があるので可能なのです
あくまでも本人がやる気がある場合ですが、本人の能力よりも簡単な曲をやっている時、
どんどん進む為に、一時期週に二回レッスンする事は凄く有効だと思います
とばして進んでしまうと、基本的な譜読みが身につかないといけないので、やはりとばせないのです
さあ、行けるとこ迄進んでしまいましょう!
頑張ってね^^
関連記事
-
お礼の手紙 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今日で最後のレッスンだった中学生のRちゃん。 お手紙を書いて持って来てくれました …
-
ピアノ教室 1000回スタンプ順調♪
今日迄で 1000回スタンプお宝ゲット!のスタンプとノートを皆さんに渡しました …
-
1000回スタンプのお宝を…
当ピアノ教室で実施中の1000回スタンプお宝ゲット!の「お宝」を着々と準備してい …
-
ピアノ発表会 アナウンス
毎年、発表会のアナウンスは隣の隣に住む真ん中の妹が担当してくれます。 よくこのブ …
-
発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷ピアノ教室
毎日忙しくてついつい更新が遠のいてしまいました。 7月の発表会に向けてレッスン中 …
-
真子 ショパン ワルツ5番 動画 ピアノ教室
石橋メモリアルホールでの真子のショパンのワルツ5番です アップしたのでお聴きくだ …
-
夏休みが終わり…
子どもの夏休みが終わり、溜まっていた雑事も少し減り、やっとまとまって練習できます …
-
サイトのアップグレート進行中♪ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
私のピアノ教室のHP、 都甲紀子ピアノ教室のHPを現在、アップグレートしようと思 …
-
小松耕輔ピアノソナタの楽譜 阿佐ヶ谷ピアノ教室
私のひい祖父、小松耕輔の作品 ピアノソナタを練習していたら、母が楽譜を探し出して …
-
調律の話 (レッスン室)阿佐ヶ谷ピアノ教室
レッスン室にあるヤマハは もともと母が大学生の時に購入した物 YAMAHAのロゴ …
- PREV
- ピアノ教室 レッスン日記 絶対音感
- NEXT
- ピアノ教室レッスン日記 毎日2時間練習