杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノ教室レッスン日記 週2回のレッスン

      2013/09/09

小学一年のお子さんが夏休みの振替で、一週間で3回レッスンに来ました

あれ?また来たの?と言う位続けてレッスンがありましたが、毎回沢山練習して来てくれました

その結果、バイエルが12曲くらい、夢見るピアニストから4、5曲、連弾が5曲くらいあがりました!

素晴らしい!!

確かに今はまだ、本人にとって楽に弾ける所のようです

沢山練習して上手になり、お母さんも本人もレッスンが沢山あって良かった、と思われた様です

私が見てもまだまだドンドン進めそうなので、来られるときは週に二回レッスンにしてみますか?

とお聞きしたところ、ご希望になるそうです

今は私も少し余裕があるので可能なのです

あくまでも本人がやる気がある場合ですが、本人の能力よりも簡単な曲をやっている時、

どんどん進む為に、一時期週に二回レッスンする事は凄く有効だと思います

とばして進んでしまうと、基本的な譜読みが身につかないといけないので、やはりとばせないのです

さあ、行けるとこ迄進んでしまいましょう!

頑張ってね^^

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
高円寺トラットリア ポッカルーポ

7月に隣に住む妹がまた働き出しました。 何でも沢山の応募者から選ばれたとかで、え …

no image
久しぶりの更新!阿佐ヶ谷ピアノ教室

このブログを初めてこんなに更新しない事は無かったのに… お久しぶりでございます …

絶対音感完成♪ 小1R君

先日また絶対音感が完成した生徒さんがいます。 絶対音感の訓練は半年くらい前から最 …

ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

7/7は教室の発表会。 発表会の前には今年のゲストのヴァイオリンの先生とのリハー …

no image
杉並区少年サッカーの試合

本日は息子のサッカーの試合当番で三谷小学校に行きました。 杉並区の少年サッカーチ …

2025年新春より嬉しい知らせ♪

2025年新年あけましておめでとうございます! 本年も生徒さんやご家族、私の周り …

音楽の楽しみ ピアノ発表会2019動画3

去年の発表会の動画を紹介していますが、今日は小学4年生です。 ショパンは流れて抒 …

no image
豊葉の杜でのコンサート記事♪

こちらは去年のコンサートの記事ですが、偶然見つけたのでアップしておきます。 ht …

no image
高円寺「light side cafe」

子供が通っていた、阿佐ヶ谷幼稚園で仲良くなったママたち。 みんな、当時からあだ名 …

no image
ピアノ発表会に向け始動♪

毎年、ピアノ教室の生徒さんの発表会が7月にあります 今日は皆さんにプログラムに載 …