杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

アスペンの玲君、コンサート話その2

      2013/08/02

さあ、
アスペンの話の続きです。

コロラド州 アスペンで行われている、アスペン ミュージック スクールはアスペン音楽祭の一環として毎年開催されています。

私が参加したのはもう、20年位前の話。

世界的に有名な巨匠から学生まで、毎日コンサートがあちこちでありました。

昼は大体、カフェテリアで食べてたから、日本人の友達とその日にどのコンサートに行くか、確認しあってました。

「ねえねえ、今日のミュージックホールでのコンサートいくー?」

私が聞いたら周りの皆もうなずき、
「行くよ、今日クラリネットのリサイタルだよね」

前回登場の江口玲君も
「僕も聞きに行くよ、じゃあ後でねー」

ランチのあとはそれぞれ自分のレッスンや練習、人のレッスンを聞いたりして過ごし、さて夕方。

皆でミュージックホールで集合。

あれ、玲くん、何で白いスーツ着てんの?蝶ネクタイまで…。

「僕ね、あの後部屋に帰ったら留守電が入っててね…。」

そのミュージックホールでのリサイタルの伴奏をして欲しいと!!

で、慌ててスーツを着て、リハーサルをしに行って、一回通したところでもう本番!!!

自分が聞きに行こうと思っていた数時間後のコンサートに自分が出ているなんて!!

玲くんはさすがにガチガチになって楽譜に喰いつかんばかりに凝視して伴奏してました。

…だけど、ほぼノーミスだったんだよな、これが。

玲くんは作曲科出身。
作曲家はオーケストラのフルスコアをいっぺんに読まなきゃならないから、初見(譜読み)の訓練を凄い積んでいるんです。

今回はその訓練の賜物。

私は心から感心しました。

後で聞くとクラリネット奏者の人が決まっていた伴奏者と合わせをしたら、余りに下手で困っていた所に玲くんの噂を聞いたらしい。

で、伴奏依頼が来たんだとか。

でもその依頼を受けられることが凄い!
リサイタルだから1時間半位あったんだから!!

世の中広い!と感心した忘れられない「事件」でした。

これだけ話を書いたのだから写真も載せるか。

20120521-215421.jpg

でね。
玲くんネタはまだ続くんです。

ではまた明日ね。

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
ピアノ教室 音符カード合格!

当教室では譜読みの能力を確実に身につけるために 音符のカードを何秒で読めるか 毎 …

2025年新春より嬉しい知らせ♪

2025年新年あけましておめでとうございます! 本年も生徒さんやご家族、私の周り …

no image
阿佐ヶ谷北セブンイレブン リニューアル

龍吾が一人でお買い物に行けるのは、阿佐ヶ谷の五叉路(ごさろ)にあるセブンイレブン …

no image
阿佐ヶ谷 「山猫軒」

真子の卒業祝いに阿佐ヶ谷のレストラン「山猫軒」へ 皆でちょっとずつ味見しました …

あおい音楽コンクール第3位動画

先日あおい音楽コンクールで第3位を受賞した生徒さんに動画をいただきました。 ht …

韓国の全北音源放送に出演しました♪

5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …

Hちゃん、日本奏楽コンクール アマチュア部門第3位

先日また嬉しい連絡がありました♪ 大人の生徒さんのHちゃん(もともとお友達だった …

no image
トッパンリサイタルの写真

そういえば、リサイタルの時の写真をもっとアップしようと思っていたのに忘れてました …

no image
二台目のグランドピアノ

今日は前から探してもらっていたピアノを見に行きました。 え?先生のレッスン室はピ …

Aちゃんクラコン予選通過♪ 全員無事に予選通過♪

先日クラシック音楽コンクールの予選をAちゃんが無事に通過しました♪ 当日はお仕事 …