読売 こども新聞
龍吾が本を中々読みません。
口うるさく言ってやっと月に1.2冊読む程度です。
大きくなるにつれ、これはまずいと思いCMで見た読売のこども新聞をとり始めました。

とった時は良かったんですが、じゃあ読みなさい、と言っても渋々です。
「自分で読みたいって言ったでしょ?
2ヶ月分は既に頼んだんだから、読まなきゃダメよ。」と言ったら、
「じゃあ、2ヶ月したら絶対読まないからね!」
と言われてしまった。
読まない決心をさせてどうする…。
仕方がないから私が興味あるふりで読んでいるとちょっと見に来ます。
やっぱりこの方法しかないか…。
子育ては本当に時間と労力をつかいますよね。
ピアノ教室で、
「このお母さんは特別優しいな」と思うお母さんでも、
「ピアノをやりなさい、と怒ってしまって」と聞く事があります。
「○○ちゃんのお母さんでも怒るなんて、安心します!」とお答えします。
本当に子育ては大変で、子供は思ったようには動いてくれない。
お互いに頑張りましょう!
関連記事
-
-
「アヒル銀座」高円寺ピアノ
お友達のお誕生日を祝いに銀座にあるフランス鉄板料理「アヒル銀座」に行きました サ …
-
-
初秋の馬橋公園
今日は天気良かったですね~。 馬橋公園を散歩していても青空が目に眩しく感じられま …
-
-
クリスマスプレゼント♡ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
皆さんのお家にはサンタさんが来ましたか?^^ ウチにはお子ちゃまにちょっとしたプ …
-
-
レストラン「六本木農園」 阿佐ヶ谷ピアノ教室
久しぶりに六本木へ 一軒家を改装したレストラン「六本木農園」 ここは野菜にこだわ …
-
-
阿佐ヶ谷 ラーメン「三ッ葉亭」
阿佐ヶ谷のマクドナルドの横を入った所にある小さなラーメン屋さん、「三ッ葉亭」 あ …
-
-
映画「リターン・トゥ・ベース」
先週末封切りになった、映画「リターン・トゥ・ベース」を見て来ました。 私の好きな …
-
-
年長 Eちゃん、演奏動画
年長のEちゃんの演奏のご紹介。 平吉毅州作曲「チューリップのラインダンス」です。 …
-
-
原宿竹下通り
今日の日曜日は前からまこを原宿に連れて行く約束をしてました。 今日は午前中に凄い …
-
-
荻窪ルミネ 「カリス成城」
荻窪ルミネに行った時にハーブやアロマのお店「カリス成城」で買って来ました ミント …
-
-
プレミアム・メークイーン
毎週土曜日にモクモクファームから無農薬・減農薬のお野菜が届きます。 どれも美味し …
- PREV
- 「リサイタル」と「リサイクル」
- NEXT
- 嬉しかった事






