夏休み サッカーの朝練
2013/08/19
子供達は夏休みに入りましたね
龍吾は毎日サッカーの朝練があります
土曜も日曜も!
お父さんコーチありがとうm(_ _)m
少し前迄、試合で勝てないどころか一点も取れない時が続いていました
応援するお母さんも段々声が小さくなるというもの
でもお父さんコーチは
「相手のチームは強かったな。沢山練習しているのがよく分かったと思う。
皆もまた沢山練習しよう!」
と気落ちさせないで、上手くヤル気に持って行ってくれました
その結果、近頃では対等に試合が出来るようになり、この間は7-1での勝利!
子供達も挫けずに良く頑張っています
全てはお父さんコーチのお陰です!
ありがたや、ありがたや
関連記事
-
-
ポン酢とドレッシング ピアノ教室
iPhoneのメモに書いてある「日常雑事」の項目 買い物リストに大分前からある …
-
-
2022ピアノ教室周りの春の花壇
今年もピアノ教室周りにある花壇に、春のお花が満開に咲きました♡ とても可愛いので …
-
-
ピアノ教室周りの春のお花2021
今年もピアノ教室の周りの花壇は、花盛り!! 生徒さんもレッスンに来ると、「せんせ …
-
-
阿佐ヶ谷「聖庵」ピアノ教室
自転車修理を待っている間、 パンを買いに寄った直ぐそばの「聖庵」 龍吾はあん、で …
-
-
暗記の神が舞い降りた♪
10月後半に韓国語能力試験があり 上級を受けます 最高級が6級でそれを受けるので …
-
-
新大久保 タイ料理No.1「クンメー1」
仲の良い友達と女子会を開催 新大久保から徒歩1分のタイ料理「クンメー1」 ここは …
-
-
上野の森「ツタンカーメン展」
前から行きたいと思っていた「ツタンカーメン展」。 前に日曜日の混み具合を問い合わ …
-
-
簡単、即効!臭い消し
チョングッチャン食べて臭い消しするのに簡単な方法があります! もちろんまず、換気 …
-
-
Mちゃんのアラベスク2番 物語りイメージ♪
小6のMちゃんはドビュッシーのアラベスクの2番が本当に仕上がってきています。 弾 …
-
-
阿佐ヶ谷 稲毛屋
うちの近所で一番美味しいうなぎ屋さん それが阿佐ヶ谷パールセンターにある「稲毛屋 …
- PREV
- 高円寺「幸寿司」礼文の塩ウニ
- NEXT
- 音楽の楽しみ ピアノ発表会動画第四弾!