杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

発表会動画 美海ちゃん7歳 阿佐ヶ谷ピアノ教室

      2020/05/12

美海ちゃんはピアノの練習がとっても好きなお子さんです

「どんなに熱があっても一日二時間の練習」をこなし

早くツェルニー30番に行きたいからと

元旦まで3時間練習し

それでも飄々(ひょうひょう)としているのです

よし!発表会はソナチネを全楽章弾く事にチャレンジしよう!

と言ってはみたものの

長くてなかなか集中力が続きません

10日前のリハーサルでもまだ何度も止まっては間違い…

このまま放ってはおけない…

2楽章は無くそう!

と強く言いました

でも頑張ってきたのだからと

本人がどうしても弾きたいと言い…

私はそれを飲んだのでした

前日のレッスンでもまだ何回か止まっていました

どうなる事やらと心配していたら

本番だけ見事に弾ききりました!

ご覧下さい!

緊張感が集中するのにちょうど良いようです!!!

本番だけ弾けるなんてどうしてそんな離れ技が…

しかもそれが毎年です…

色んな意味でとっても個性的で面白いお子さんです♪

 - ピアノ, 生徒さんの声

  関連記事

no image
生徒の練習用 「聖者の行進」

秋は小学校の学芸会に、連合音楽会などがあり、生徒が学校でピアノを弾くチャンスがい …

no image
「なぜピアノを習うのか」記事 阿佐ヶ谷ピアノ教室

こんな記事を見つけたのでご紹介♪ 私は飽くまでも 「ピアノが楽しいから、 ピアノ …

no image
気に入ったらしい

龍吾が気に入ったらしい。

2023ピアノ 発表会無事終了♪

昨日2023年、今年のピアノ 発表会が無事に終了しました! 木曜日の古門先生と! …

西洋と日本、言語リズムの違い

お友達がFacebookにアップしていた画像です。これを見ていろいろ考えたので、 …

都庁のピアノ行って来ました

毎年1月の中旬に紅林先生の発表会があり、 うちの生徒さんや私が出演しています。 …

no image
お宝ゲット年長Aちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室

幼稚園に通うAちゃん 毎日の練習を頑張り お宝ゲットおめでとう♪♪ Aちゃん、ラ …

no image
小松耕輔を調べている方のサイト ピアノ教室

昨日、『曾祖父、小松耕輔の継承会の方から電話があった』と記事に書いたら、 いつも …

no image
桐朋 高校 夏期講習「合格ライン」

一番下に2020年の夏期講習について追記していますのでご覧ください。 娘の真子が …

no image
キーシン自伝を読む 阿佐ヶ谷ピアノ教室

アマゾンで買い物中に、ふと見たら気になりまして、 早速購入して読んでます。 夕食 …