杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

発表会動画 11歳 阿佐ヶ谷ピアノ教室

   

まだまだ発表会の動画をアップします!

11歳の女の子の弾くベートーヴェンのピアノソナタ1番 第一楽章です

毎年の事なのですが、本番になると

「人に聴かせよう!」

という気持ちが出来るのか

普段よりもずっと音楽的な表現力も

曲の完成度も上がり素晴らしい演奏をしてくれて

心から感心します

去年の発表会でモーツァルトの「きらきら星変奏曲」を弾いた時も

本番が特に良かったのですが

今聴いてみると今年はずっと上手くなっているのがわかりますね♪

本人に「発表会で緊張しないの?」と聞いたら

「何回も出ているので、あまり緊張しません」

と言っていました

とても真の強いお子さんです

発表会が終わり

「これから弾きたい曲のリスト」

を持って来てくれました!

どんどん新しい曲をレッスンしましょう♡

 - ピアノ

  関連記事

no image
お宝ゲット 最近も続々と♪阿佐ヶ谷ピアノ教室

最近も 「先生、練習のスタンプまた1000個たまったよ!」 と嬉しい声を沢山聞き …

絶対音感完成♪Yちゃん

先日また絶対音感が完成した生徒さんがいます。 小学4年のYちゃんです! 写 …

絶対音感練習中♪Gちゃん方式

小1のGちゃんは歌が大好き。 毎回学校でやっている歌などをピアノで弾いてくれます …

2020音楽の楽しみ発表会。私の弾く曲目は…

さてさて11月に延期した当教室のピアノ発表会。 生徒さんは今、発表会に向けて練習 …

no image
高円寺のタウン誌 ハッピー11月号

昨日、遅くに高円寺のタウン誌「Happy」が完成し、家に持って来てくれました。 …

はやいメロディー練習のコツ

ブルグミュラーのアラベスクで説明してます。 Instagram https:// …

発表会で聴いた曲が弾きたい♪

発表会が終わり最初のレッスンで必ず聞きます。 「他の人の弾いたので、弾いてみたい …

no image
リサイタル御礼 コンサート印刷.com

さてこの美しかったチラシの全容です このチラシ、生徒が貼ってあるチラシを見て 「 …

音楽の楽しみ ピアノ発表会2019動画3

去年の発表会の動画を紹介していますが、今日は小学4年生です。 ショパンは流れて抒 …

ソルフェージュ個人レッスン始めます♪

木曜日担当の古門詩帆先生は、「桐朋の子供のための音楽教室」を掛け持ちして教えて行 …