杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

「月曜から夜ふかし」放送

   

前に教室に撮影に来た「月曜から夜ふかし」が放送されました。

生徒もお母さんたちも皆

「先生、見ましたよ」と満面の笑😊😊

出て良かった〜、と思いました😆

放送の中で蛍の光と別れのワルツの違いについてお話したんだけれど

正直、私も最初は同じだと思ってた😂

もともとアメリカの大ヒット映画「哀愁」の別れの場面のために、

蛍の光をワルツ風に編曲されたのが別れのワルツ。

ただの返却だったはずが、大ヒットしたために1つの楽曲として認められてしまった。

そんな経緯ですね😊

私はその解説と2曲の違いを演奏しました😊

 - ピアノ, 日々の出来事, 生徒さんの声

  関連記事

no image
ブラームスの夜 無事終了♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

2015.9.26. 「音楽の楽しみ〜ブラームスの夜〜」無事終了しました♪ 会場 …

no image
トッパンリサイタル終了!

昨日、トッパンホールでのリサイタルが無事に終わりました リサイタルでは、かなり集 …

アルニム先生のレッスン

今日は来日中のアルニム先生のレッスンを受けて来ました。 レッスンの為に留めた前髪 …

赤坂離宮迎賓館でのコンサート♪

こちらも先日、赤坂離宮迎賓館であったエラールピアノによるコンサートに妹達と妹の旦 …

絶対音感完成♪Yちゃん

先日また絶対音感が完成した生徒さんがいます。 小学4年のYちゃんです! 写 …

no image
ピアノ発表会 歌の動画

今年の発表会で歌う曲を真子に歌ってもらい、YouTubeにやっとアップしました。 …

no image
子どもの夏休み終了

近頃、杉並区ではゆとり教育がおわり、9月を待たずに二学期が始まる学校も少なくあり …

no image
高円寺 「バール タッチョモ」

↓この記事は12/3くらいのものなんだけれど、間違って削除してしまった! 私の記 …

no image
ピアノ練習1000回お宝ゲット!小6Kちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室

1000回練習でお宝ゲット! 今回ご紹介は小6のKちゃん♪ 今回のお宝はスヌーピ …

no image
ナゾの薬

この間の同窓会、朝迄飲む気だったから、「ウコン」とか飲んでから行こうと思ってまし …