杉並区少年サッカーの試合
2013/08/06
本日は息子のサッカーの試合当番で三谷小学校に行きました。
杉並区の少年サッカーチームが毎週末、あちこちの小学校に集結して熱い戦いを繰り広げています。
いつも関心するのはお父さんコーチ。
もちろん自分の仕事があり、その上で子供達の為にどれだけ、気持ちと時間をさいているのか。
夏休みは平日毎日、朝6:45から8時まで朝練。
土曜日は4時間位の平常練習に付き合い、
日曜日はしょっ中試合で遠征。
子供達はお父さんコーチの言う事は良く聞き、お腹が減っても疲れても自分からは言わない。
この関係の格好良い事と言ったら!
コーチには頭が下がるし子供達は偉い!
以下、試合の模様です。
声を枯らして応援しました。
みんな、大分つよくなったよね!
また頑張って練習してね!
関連記事
-
-
ピアノを弾く手は・・・
普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …
-
-
「日本人は人が良いね!」
板橋にハングルの個人レッスンを受けに行きました。 チェ先生に週末はどうしていた? …
-
-
大気汚染 洗濯物
今日は大気汚染物質が飛来していると言う事で、洗濯物を家干しにしようかどうしようか …
-
-
初めてのお宝ゲットおめでとう♪ ピアノ教室
先日おうちでの練習が1000回を越えて、初めてお宝をゲットした年長のKちゃん ポ …
-
-
何度目のアップ?笑笑 春の花壇♪
ピアノ教室周りの花壇に別のお花が咲いたのでまたまたアップ笑笑 コロナでお家にいる …
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会映像2 阿佐ヶ谷ピアノ教室
さて今日は先日の発表会の映像第2弾です! 皆さんとても上手く弾けました!
-
-
トッパン練習日記 通し練習
リサイタルまであと少し 毎日、通しの練習をしています ピアノはもちろん、MCも …
-
-
春爛漫
ピアノ教室の外に、お花やら、木やら、植わってます。 今がまさに春爛漫!と咲き誇っ …
-
-
今年も出演しまーす^ ^
毎年晩秋に開催している、 桐朋の同門下生たちによるコンサート、「ミュージック ト …
-
-
疲労回復 入浴剤
日々の疲れを貯めないために、入浴剤を試し中 真ん中の温泉の元は旦那さん用 この右 …
- PREV
- サマーフェスタ
- NEXT
- 阿佐ヶ谷「そば・うどん東」