日本郵船氷川丸
2013/08/06
前に中華街の事を書いた日に「つづく。」で終わったんだった。
つづくんだった、つづくんだった!
…中華街でたらふく食べた後、ブラブラしながら山下公園へ。
随分遠回りをしたので、公園に着いたらベンチに座ろう!と思って行きました。
でもベンチは何処も人で埋まっている。
みんな考える事は同じですね。
チラッと見たら、横に大きな船が停まっていてデッキにある椅子が沢山空いている。
座りたい一心で船に入りました。
それがこれ。
そう言えば、社会科で習いましたね。
昔の豪華客船らしく、内装もかなり素敵です。
本来の目的「椅子」はあちこちに置いてあり、座り放題。
入ってみて良かった^^
関連記事
-  
              
- 
      令和元年夏の思い出 長いです 笑 追記あり2019年、令和元年の夏の思い出をザーッとアップ!息子の陸上大会に駒沢陸上競技場 … 
-  
              
- 
      初夏の花 阿佐ヶ谷 ピアノ教室5月に入り、ピアノ教室周りの花壇には、春とは違うお花が咲いています。 どんどん色 … 
-  
              
- 
      絶対音感完成と初めてのお宝教室でまたひとり絶対音感の訓練が最後まで行った生徒さんがいます! とっても嬉しそ … 
-  
              
- 
      Noriko Togoさんからメールが。このピアノ教室の連絡先にも載っている私のGmailアドレス。 そこにNoriko … 
-  
              
- 
      2020新年会〜新年はいつも隣に住む妹の家で。 今年も親戚一同みんなでお祝い出来て良かった! お … 
-  
              
- 
      2019年 紅林先生発表会の動画随分前になりますが、 今年の1月20日に桐朋の紅林こずえ先生のピアノコンサート( … 
-  
              
- 
      カワイ表参道でピアノセール開催中♪教室では近頃ピアノを始められた方も多くいます。 電子ピアノをお探しの方も多いです … 
-  
              
- 
      同窓会全員写真杉森同窓会の写真が色々上がってきました。 全員写真がとても良いのでブログにも載せ … 
-  
              
- 
      千円札を乾燥機にかけると… ピアノ教室間違ってポケットに千円札が入ったまま、乾燥機をかけてしまいました… その結果… … 
-  
              
- 
      荻窪 「並川歯科」落語会久しぶりに荻窪の並川歯科に行きました 以前にも書いたけれど並川先生は落語家でして … 
- PREV
- 「日本人は人が良いね!」
- NEXT
- 荻窪 ニューコーミヤ
 
    














