杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

桐朋学園 附属高校

      2013/08/08

桐朋の高校の教室は地下にありました。

20121127-114518.jpg
地下にもぐっているから、高校の事を称して「もぐら」と言ってました、

20121127-114532.jpg
ちょうど生徒会の次期役員の立候補の告知が貼ってありました。

当時私は副会長だったな。

副会長は事務的な仕事はあまりなく、もっぱら合唱コンクールの司会とか、学園祭の盛り上げ役とか、そんな役割りでした。

桐朋の合唱コンクールは凄いですよ。

名だたる作曲家、世界的演奏家が審査員席にいるんです!

課題曲は全クラスが歌います。

その時は学長の三善晃先生の曲でした。

私は司会者だったので即興で、

「では三善先生伴奏を、平吉先生(「気球に乗ってどこまでも」の作曲家)は指揮をお願いします!」

とお願いしました。

音楽家は断わってはいけないんです^^

三善先生はご自分の作曲した楽譜を食い入るように見ながら伴奏して下さいました^^

こんな事は桐朋に入らないと出来なかった事だと思います。

またまたまた明日につづきます。

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

ピアノでのスマホスタンド活用法

前から欲しかったスマホスタンドを買いました^ ^ ⚫︎動画のアップも簡単に出来ま …

ニューイヤーコンサートご招待♪

知り合いの先生からお知らせいただきました♪ お子さまは無料招待ですので是非応募し …

音楽の楽しみ ピアノ発表会2019動画4

去年の7月の発表会から生徒さんの演奏をご紹介しています。 今日は動画その4です。 …

桐朋学園大学入学式

娘が桐朋女子高等学校音楽科を経て、 桐朋学園大学に入学しました。 大学の入学式は …

no image
ぶらあぼ5月号見てみたら

大人の生徒さんに三鷹のホールから「ぶらあぼ」を持って来て頂きました。 うちの隣近 …

no image
ピアノの先生の休日

今日は5週目でピアノのレッスンはお休みでございます。 休みの日はちょっと買い物に …

韓国ソウルの演奏会の記事が出ました♪

12月17日、韓国ソウルのカンナムでの演奏会が決定しましたが、そのコンサートにつ …

ピアノ教室のYouTubeがひと月で1万分も再生!

都甲紀子ピアノ教室のYouTubeチャンネルを。 毎月、YouTubeから毎月、 …

no image
2018年 謹賀新年 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

2018年、明けましておめでとうございます! 今年も生徒さん一人一人に合ったレッ …

no image
高円寺のタウン誌 ハッピー11月号

昨日、遅くに高円寺のタウン誌「Happy」が完成し、家に持って来てくれました。 …