杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

桐朋音大同窓会 クラス会

      2013/08/19

本日また桐朋時代の同窓会がありました

皆大学も一緒でしたが、今回は高校のB組(3年間クラス変えなし)のクラス会です

ついこの間あったのは高校のクラスに関係ない友達の同窓会で、それは10数人集まりましたね

私は何故か卒業以来初の参加だったので、超懐かしい集まりでした

20130707-164427.jpg
聞いてみると、お子さんで音楽やっている、桐朋に行っている、という人の多い事!

そうかー、カエルの子はカエルなのね!と納得

桐朋の校舎が壊れる前に学年の同窓会を学校でやろう!と提案

幹事をやる事になりました(^_^;)

ま、仕方ないかな

来年は高校の学年同窓会やります!

 - ピアノ, 桐朋音大受験

  関連記事

音楽の楽しみ名曲コンサートin マリーコンツェルト♪

9月に入り真夏の日差しも和らいできた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? …

本当はエリーゼのためにじゃなかった話

https://www.instagram.com/reel/DJA0lXgz9 …

no image
ブラームスの夜 無事終了♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

2015.9.26. 「音楽の楽しみ〜ブラームスの夜〜」無事終了しました♪ 会場 …

no image
ピアノ教室 満員御礼につき・・・

昨日、可愛らしい姉妹が入室されました。 妹さんは来月3歳になるお子さんで私の今ま …

梅雨と夏のピアノ室の除湿

教室のピアノ室にスタンウェイを入れてから、7 、8年になるかしら。 お隣に並べ …

no image
トッパン練習日記「ウナギのつかみ取り」 ピアノ教室

30分位のプログラムを練習するならば、毎日全部の曲が弾けますよね でもリサイタル …

no image
スピーカータワー

ピアノ教室の奥にスピーカーがそびえ立っています。 今写っているのが8個、 直ぐ横 …

ベーテンコンクール本選最優秀賞♪

今日は小2のSちゃんが、ベーテンコンクールの本選で最優秀賞を受賞されました。 お …

no image
ト音記号のかたち ピアノ教室

普通に生活していると あれ?!ト音記号の形に見える! って言うことが結構あります …

リズムを正確に弾くコツ

今すぐやって!リズムが取りにくい人【リズムを正確に弾くコツ】教えるね!これはね言 …