杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

上野 国立西洋美術館

      2013/08/19

真子の夏休みの美術の宿題為に上野の国立西洋美術館に行きました

20130813-205419.jpg
私が小学4年生の頃に叔母に連れて行ってもらったのを思い出しました

その時に気に入った絵は今見ても覚えていてやはり同じように好きでした

20130813-205716.jpg

20130813-205730.jpg

20130813-205753.jpg

20130813-205805.jpg

20130813-205813.jpg
常設展は写真可でした

真子も好きな絵がかぶっていて面白い^^

ここからはちょっと自慢ですが、その後、世界中の名だたる美術館に行きました

イギリスの大英博物館、ロシアのエルミタージュ美術館、アメリカのメトロポリタン美術館、スミソニアン、MOMA、フランスのルーブル美術館、オルセー美術館、スペインの…

もう良いって?

とにかくその原点は小学4年の時に連れて行ってもらった、国立西洋美術館だな!と気が付きました

今週末、叔母の家に遊びに行くので、御礼を言ってこようと思います

 - 日々の出来事

  関連記事

no image
阿佐ヶ谷「宮原豆腐店」

「豆星人」の私は豆腐や、お揚げを頻繁に食べます スーパーでお豆腐を買うのは味気な …

no image
冬から春の花

この季節は冬から春にかけての花がお花屋さんの店先を賑わせてます。 パンジー、ビオ …

no image
高円寺 馬橋公園の桜満開

ここのところ、本当に暖かくなりましたね 皆さんはもう花見に行かれましたか? 世の …

チェルニー 30番の2番テンポ表示通り弾いてみた

GWで時間があるからか、 zoomのバーチャル背景が気に入ったからか、 チェルニ …

no image
チョングッチャン

ランチネタの連続で恐縮です。 私の一番の定番はチョングッチャンうどんチゲです。 …

初めてのお宝ゲット

年長のYちゃんはまだピアノを始めたばかり。 去年の7月に行った教室の発表会に来て …

ただの腸炎ですが…

年末の早朝、お腹が痛いと息子がのたうちまわり、 普段は風邪も引かない息子。 たぶ …

年長 Eちゃん、演奏動画

年長のEちゃんの演奏のご紹介。 平吉毅州作曲「チューリップのラインダンス」です。 …

15年ぶり?の集まり

娘が生まれて生後8か月くらいの時に 公園で毎日一緒に遊ばせていたママたち。 その …

no image
母の日の花束二つ 高円寺ピアノ教室

毎年母の日には花束を二つ買います。