杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

アスペンの玲君、コンサート話

      2013/08/02

皆さんはピアニストは譜読みしてからどの位で本番にのぞむとおもいますか?
まあ、ソロの曲なら1、2ヶ月、
伴奏なら1週間とか。

…学生の時に良く見た夢に、まだ譜読み始めたばかりなのに、

「はい、本番です!」

と言われ、半ば強制的に舞台に出させられる、という夢がありました。

まあ、それなりに音大生も楽ではなかったわけですね。

後ね、フルオーケストラと満員のお客さんがいて、弾いた事ない曲なのに、

「はい、どうぞ!」

と舞台に押し出される夢。

ハー、やだやだ!

考えただけでぞっとしますね、

さあ、前置きはこの位にしてこの夢を地で行った人を知っています!

それはピアニストの江口玲さん。

今はたぶん、ニューヨーク州立大学の音楽部で教えているらしいし、世界的な巨匠達の伴奏者として活躍しています。

元々は芸大の作曲科出身なので、作曲や編曲もしています。

まあ、才能豊かな人である事は間違いない訳ですね。

この玲(あきら)くんに会ったのはアメリカのアスペン ミュージック スクールにレッスンを受けに行っていた時の事。

アスペンは日本で言えば軽井沢みたいな、いやもっと高級なリゾート地。

ロッキー山脈に懐かれた風光明媚な美しい場所です。

20120518-211409.jpg

私は大学出たてでアメリカに留学しようと思ってました。

そのアスペンにはニューヨークのジュリアード音楽院の当時主任教授だった、ステッセン先生が教えに来ていたのです。

で、私もレッスンを受けに参加した訳です。

景色も空気も綺麗で、のんびりとした雰囲気の中、アメリカ人(肌色はイロイロだけど)達もとてもフレンドリー。

片言の私の英語にも気持ち良く付き合ってくれてました…。

…ちょっと待て!

こんなに細かく説得してたら玲くんが中々登場しないぞ!

でも何か懐かしくなって来たからもう少し。

で、アメリカ人も沢山いたんだけれど、アジア人も沢山来てました。

その中で日本人がやはり多かったかな。

思い出すだけでも20人はいた気がするな。
学生はピアノ科だけでなく、ありとあらゆる楽器の人が来てましたね。

ルームメートはカナダ人の歌の子で金髪、青い目ですらっとした美人でした。更に性格も良くてパーフェクトだったな。

あー、収拾がつかなくなって来た。

要するに夢のような環境でレッスン受けて、初めての本格的な海外生活(アスペン ミュージック スクールは9週間)を満喫していた訳ですね。

で、玲くんの信じられない本番の話は……

明日に続く。

(何とかまとめたな。)

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

絶対音感 原曲キーテスト

これ、絶対音感があると気持ち悪い! 原曲キーテスト!  https://www. …

都甲、ショパン舟歌の演奏アップ♪

ショパンの舟歌。 バルカローレ。 桐朋の高校の卒業試験で引いたらのが最初です。 …

no image
小松耕輔シンポジューム ピアノ教室

本日、小松耕輔音楽兄弟継承会 会長をなさっている小松義典さんご夫婦が秋田からいら …

ブラームスの夜 演奏動画

私の音楽活動の総称が、「音楽の楽しみ」。 この名前を冠したコンサートや発表会をし …

はじめてのお宝ゲット 小1Rちゃん♪

先日はじめてのお宝をゲットした生徒さんが何人かいます♪ 1番目のご紹介は小1のR …

中2Sちゃん桐朋夏期講習で…!

小4の時に他教室からピアノを専門にやりたいと移って来たSちゃん。1小節弾いただけ …

あおい音楽コンクール第3位動画

先日あおい音楽コンクールで第3位を受賞した生徒さんに動画をいただきました。 ht …

no image
「月間スターラリー」参加賞

10月の「月間スターラリー」が終わりました! 「進んで自分から練習するから、先生 …

no image
柔らかい手 その1

わたくし、手が柔らかいんです。 中学の時、クラスの担任だった鈴木先生が、 「サル …

no image
阿佐ヶ谷 中華「孫」

夏になかなかヨガに行けなかったせいか、ここのところお疲れ気味。 今日は絶対いくぞ …