杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

トミー君のリサイタルへ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

   

このブログでもご紹介してあったトミー君(Tommy-Leo)のリサイタルへ行って来ました

トミー君が私の主催する「音楽の楽しみ」のコンサートに出てくれたのは6歳と7歳の時。

足台もバッチリ使っていましたが

その時から見た事もないような天才少年ぶりでした

何を弾いてもCDのように美しい

あのトミー君が15歳になり180センチ位に!

いや、もちろん、もっと驚いたのはその演奏ですが。

トミー君にかかればリストの超絶技巧もベートーベンなどの古典も楽々〜〜

ピアノって弾くのが簡単なのね〜(笑)

弾きたい通りの音をいとも簡単に

それにピアニッシモもフォルテッシモもそれはそれは美しく
音楽の泉を持って生まれたかのよう

しかも後でママとお話ししたら

トミー君は学校の勉強やスポーツで忙しくて

一日に1時間半位しか練習出来ないそう…

はい?!?!

え?

一日に1時間半?!

今覚えている膨大な暗譜をキープするだけだってもっと時間を取るでしょうに…

色んな意味でトミー君は特別な存在だとまたまた実感しました

まだ15歳…

これからどうなって行くのか本当に楽しみです!

  

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

世田谷音楽コンクール特別指導者賞受賞♪

なんだか分厚い封筒が届いていたので、開けてみましたところ 8月に行われた世田谷音 …

15年ぶり?の集まり

娘が生まれて生後8か月くらいの時に 公園で毎日一緒に遊ばせていたママたち。 その …

2020年オリンピックイヤー謹賀新年 高円寺ピアノ教室

2020年明けましておめでとうございます! 皆さまの益々の健康と幸せをお祈りいた …

no image
銚子のつづき

銚子のあきちゃんちに来て、今日はあっちこっち行きました。 まずは漁師の通う犬若食 …

no image
高円寺 「デンマーク」バーガーバンズ

高円寺のバン屋さん「デンマーク」で売ってました ハンバーガーのバンズはなかなか売 …

no image
香港麺

今日は土曜日。 韓国大使館の高級ハングル講座に来てます。 ちょうどお昼になるので …

no image
発表会のCDのコピーが出来上がりました

まやちゃんのお母さんが発表会のCDをコピーして下さいました。 それも一日で! 早 …

古門詩帆先生の生徒さんたち^ ^

教室の木曜日の担当は古門志帆先生です。 古門先生は、私の桐朋での同門の先輩のお嬢 …

no image
ピアノ発表会録音CD-R

発表会会場側で録ったCD-Rを出演者で希望される方にお貸しします。 凄く綺麗な音 …

ストリートピアノのすすめ♪

巷ではここ何年かでストリートピアノが増えましたね! 前は都庁の黄色いピアノなど、 …