杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

桐朋学園文化祭 阿佐ヶ谷ピアノ教室

   

先日、娘の通う桐朋の学園祭に行って来ました♪

学園祭は大学、高校と同期間に開催されます。


もっとちゃんとした写真を撮ってくれば良かったわ。。。

ではプログラムの中から写真でご紹介😊

高校3年は毎年ミュージカルをクラス毎に上映しますが、クオリティがとっても高い!

2年の終わりには大体演目を決めて、

その演目の楽譜起こしからします。

クラスの人で伴奏もするので、オケ用楽譜があっても、それをクラス用に編曲するのです。

父兄しか入れないので、私はまだ見ていませんが、

娘に見せてもらった衣装や、録音から

とてもクオリティの高いミュージカルだと想像できます。
来年は娘も出るので、今から楽しみです♪


あとは高校はそれぞれのクラスで、喫茶兼ミニコンサートのような構成。

高2のクラスにはいり、聴いていたら、即興大会になりました。

ふたりのピアノ科の学生が「じゃあ、お題をください〜!」

と募集し、4歳くらいの男の子が入って来て「電車が好き」とのこと。

それでは、と山手線のホームで流れる音楽を。

♪ソソラソドソミソ ソソラソドソミソ

ソソラソシソレソ ソソラソシソレソ…

始まると男の子はニコニコ。

それをなんの打合せもなく、勘だけで、ふたりで即興。

結構面白かった👌

担任の先生は作曲家の先生で、弾いた生徒が「先生、何点?」と聞いたら

先生は笑いながら「30点」と。

えー、キビシ〜と思いながらも、全てが桐朋っぽいなと思い、ニヤケて聴いていました。

その他のプログラムは写真をよ〜く見てみてください。

かなり面白いです!

誰でも見れるので、是非来年は行ってみてください😊

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
発表会動画 真子 リスト 阿佐ヶ谷ピアノ教室

次は真子が今年の発表会で弾いた リストの「2つの演奏会用練習曲」より 『森のささ …

no image
ノンアルコールビール

忙しいと晩御飯の後もやらなければならないお仕事がまだまだ残っている。 それなのに …

no image
荻窪 メガネ「Zoff」私も・・・

龍吾のメガネを買いに行ったついでに私も遂に作ってしまった。。。 そうそう、お年に …

日本クラシック音楽コンクール全国大会へ♪

先日、中学1年のMちゃんが日本クラシック音楽コンクール本選を通過されました♪ M …

no image
ピアノ教室 レッスン日記 絶対音感

ホームページにもありますが、当ピアノ教室では音感教育、特に絶対音感の教育に力を入 …

no image
1000回スタンプのお宝を…

当ピアノ教室で実施中の1000回スタンプお宝ゲット!の「お宝」を着々と準備してい …

no image
小松耕輔シンポジューム ピアノ教室

本日、小松耕輔音楽兄弟継承会 会長をなさっている小松義典さんご夫婦が秋田からいら …

絶対音感完成♪小2 Yちゃん

教室でまた絶対音感が完成した生徒さんがいます! お肌が白くてかわいいYちゃん、毎 …

5月13日 日韓交流コンサート開催♪

来たる5月13日、渋谷御岳サロンにて、日韓交流コンサートを開催します。 とっくに …

no image
バレンタイン 友チョコ

お菓子作りが趣味!の真子が毎年バレンタインのチョコを用意します。 今年は3日かけ …