杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

年中Aちゃん音符カード終了!

   

昨日の絶対音感が完成したY君に続き、今日のレッスンでも嬉しい驚きがありました。

音符カードを読む練習をなんと年中のAちゃんが最後まで終わってしまいました!

幼稚園の生徒さんは、導入として音符をドングリのド、レモンのレ、みかんのミ、と言いながらドレミを覚えて行きます。

そしてのシールを鍵盤に貼り、楽譜にはそれと同じマークが書いてある楽譜を使いドレミに慣れて行きます。

お姉ちゃんが先にピアノをやっていた年中のAちゃんは、既にドレミの感覚は身に付いていたからか、ドレミを読むのがとてもはやく進みました。

いつのまにか楽譜のドレミファソが読めていたので、あっと言う間に導入が終わりバイエルに進みました。

バイエルを始めた段階で音符カードを始めるのですが、Aちゃんは数週間でト音記号20枚を20秒、つまり1枚1秒で読めてしまいました。

ヘ音記号も訳なく進み、ヘ音記号とト音記号を混ぜて今日、1枚1秒で読めて音符カードを終了してしまいました!!

年中さんで音符カードが最後まで行ったのはAちゃんが初めて、最速での終了です!

Aちゃん、素晴らしいです!!

これで楽譜を読むのに苦労はしませんね。

Aちゃんは絶対音感の訓練も最速で進んでいます。

そういえばピアノを小1から始めたAちゃんのお姉ちゃんも、音符カードも絶対音感の訓練もあっという間に完成しました。

だいたい音符を読む速度や、絶対音感の進度のスピードはご兄弟で似ているように思います。

Aちゃん、音符がもう読めるので、好きな曲をたくさん弾こうね♪

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

no image
No.1ラーメン

ヨガの帰りにたまに行くのが 青梅街道沿いのラーメンCICUE(ちきゅうと読ませる …

no image
韓国夏旅行♪ 音大受験 阿佐ヶ谷ピアノ教室

桐朋の夏期講習のなが〜いレポートを書いたのでやっと載せられる旅行記です♪ ノロウ …

no image
龍ちゃんとデート♡ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

春休みの龍吾と共にサッカー用品など買いに新宿へ ゴツいデザインのこの靴はカーブが …

no image
ちっちゃな夢を叶える

昨日、スイカの話を書いてにわかにやりたくなってしまった。 輪切りのスイカ お皿か …

ピアノの先生が語る、親子で通った阿佐ヶ谷幼稚園の素晴らしいところ5つ。

杉並区阿佐ヶ谷にあるその名も「阿佐ヶ谷幼稚園」 私の家は住所こそは高円寺です …

no image
お宝ゲットのご紹介♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

教室の名物企画 「1000回スタンプお宝ゲット♪」 お家での練習1000回毎にお …

no image
お勉強はお店で。

レッスンのある日はずっと家にいる事が多いんです。 今日はゴミ出しに出ただけだ、な …

no image
iPhone4から投稿

iPhone5にしましたよね。 更にその少し前にパソコンも買い替えているんです。 …

no image
そう言えば豆苗は…

すっかり忘れてしまってたけど、 何回か登場したウチの豆苗はもう芽が出て来なくなっ …

no image
ご主人の手料理♪ 高円寺ピアノ教室

仲の良いお友達のお家にお邪魔しました なんでもご主人がお料理が上手でイタリアンを …