「だって楽しいんだもん♪」阿佐ヶ谷 ピアノ教室
小2のRちゃん。
お家での練習を1000回して、お宝ゲットでニッコリ笑顔♪

小学校に入ってからピアノを始めて、
最初はお友達よりも遅いのが気になっていた様子。
思うように行かなくて、ピアノもあまり好きではなかったかな?
でも去年の発表会の頃から、自分の弾きたい曲がはっきりとしてきて、
好きな曲を練習していたら、とっても進みが速くなりました!
「Rちゃん、とっても上手になって来たね〜〜!練習してえらいね〜〜!」
と言うと
「だって楽しいんだもん!」
と嬉しいお返事をしてくれました!♡
『好きな曲がどんどん弾けるようになるから楽しい!』
私の目指すレッスンの形です!
一人ひとり、ピアノが上手くなるポイントは違うので、そこを探り探りレッスンしています。
⚫︎とにかく頑張って、難しい曲を発表会やコンクールで弾いて、その結果にピアノを練習して良かった!と思う生徒さん。
⚫︎絶対音感の練習を重ねて、どんどん音が取れるようになるお子さん。
⚫︎目指す音大へ向けて毎日、練習を積み重ねる専門的に学ぶ生徒さん。
⚫︎学校の伴奏のオーディションに向けて夏休みすごく頑張って、合格した女の子。
⚫︎大人になって昔弾けなかったショパンの難曲が弾きたい、とピアノを再開して、ピアノの楽しさで日常から別世界に行ける、という女性……
生徒さんそれぞれが
「だって楽しいんだもん♪」
と言ってくれるように、今日もレッスンしたいと思います^^
関連記事
-
-
杉並区少年サッカーの試合
本日は息子のサッカーの試合当番で三谷小学校に行きました。 杉並区の少年サッカーチ …
-
-
ブラームスの夜 完売御礼 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
9/26にソノリウムで開催する 音楽の楽しみ〜ブラームスの夜〜 お陰さまで、チケ …
-
-
小松耕輔シンポジューム ピアノ教室
本日、小松耕輔音楽兄弟継承会 会長をなさっている小松義典さんご夫婦が秋田からいら …
-
-
桐朋夏期講習についての詳細
教室の中2のSちゃんが桐朋の夏季講習を受講し、お母様にどうだったかお聞きしたとこ …
-
-
音たのコンサート決定♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
年始より始めた「音楽の楽しみ」コンサートの企画 やっと日にちが決まりました♪ 9 …
-
-
竹澤恭子さんのデビュー30周年コンサート
昨日は桐朋の高校時代、 3年間同じクラス(音楽科は今も昔もクラス替えしないんです …
-
-
桐朋女子高 音楽科 入学式に行って 阿佐ヶ谷ピアノ教室
真子の入学式に行って来ました …
-
-
もう一つの卒業 ピアノ教室
ピアノをより専門的に学ぶ時にバッハは必須です 小さいバッハから始まり、二声のイン …
-
-
お宝ゲット!まとめてアップします!阿佐ヶ谷ピアノ教室
あれよ、あれよと2014年もあと6時間ちょっと! 大変大変! 今年のお宝ゲットの …
-
-
高円寺びっくり大道芸 ピアノ教室
毎年ゴールデンウィークに開催される高円寺の「びっくり大道芸」 駅前を中心にあちこ …






