「だって楽しいんだもん♪」阿佐ヶ谷 ピアノ教室
小2のRちゃん。
お家での練習を1000回して、お宝ゲットでニッコリ笑顔♪
小学校に入ってからピアノを始めて、
最初はお友達よりも遅いのが気になっていた様子。
思うように行かなくて、ピアノもあまり好きではなかったかな?
でも去年の発表会の頃から、自分の弾きたい曲がはっきりとしてきて、
好きな曲を練習していたら、とっても進みが速くなりました!
「Rちゃん、とっても上手になって来たね〜〜!練習してえらいね〜〜!」
と言うと
「だって楽しいんだもん!」
と嬉しいお返事をしてくれました!♡
『好きな曲がどんどん弾けるようになるから楽しい!』
私の目指すレッスンの形です!
一人ひとり、ピアノが上手くなるポイントは違うので、そこを探り探りレッスンしています。
⚫︎とにかく頑張って、難しい曲を発表会やコンクールで弾いて、その結果にピアノを練習して良かった!と思う生徒さん。
⚫︎絶対音感の練習を重ねて、どんどん音が取れるようになるお子さん。
⚫︎目指す音大へ向けて毎日、練習を積み重ねる専門的に学ぶ生徒さん。
⚫︎学校の伴奏のオーディションに向けて夏休みすごく頑張って、合格した女の子。
⚫︎大人になって昔弾けなかったショパンの難曲が弾きたい、とピアノを再開して、ピアノの楽しさで日常から別世界に行ける、という女性……
生徒さんそれぞれが
「だって楽しいんだもん♪」
と言ってくれるように、今日もレッスンしたいと思います^^
関連記事
-
-
ピアノ教室のアップライトピアノが
ピアノ教室に新しいグランドピアノが来るにあたり、今迄あったアップライトピアノがい …
-
-
イケメンたくじちゃん
今日はスタジオZENであった、ワークショップに参加。 講師は舞踏家である、小山田 …
-
-
ピアノオンラインレッスン開始へ
コロナウィルスにより、明日にも緊急事態宣言がされるとのことで、 教室のレッスンも …
-
-
東京ピアノコンクール入賞♪
東京ピアノコンクールの本選で小6のMちゃんとアマチュア部門でHさんがそれぞれ4位 …
-
-
ピアノ教室周りの花壇 2020夏の花
ピアノ教室周りの花壇。 この時期ならではのお花が咲いて綺麗です^ ^ 去年植えた …
-
-
10月に「スターラリー」開催決定!
ピアノ教室で毎年1、2回開催しているイベント「月間スターラリー」。 10月に開催 …
-
-
上野 国立西洋美術館
真子の夏休みの美術の宿題為に上野の国立西洋美術館に行きました 私が小学4年生の頃 …
-
-
音楽の楽しみ2020 ピアノ発表会無事終了♪
先日、教室の発表会が無事終了しました♪ 毎年セシオン杉並のホールで発表会をしてい …
-
-
アルニム先生のレッスンを受けに…
昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …
-
-
絶対上手くなるチェルニー練習法!チェルニー30番の1番
ピアノを教えて30年以上のピアノ講師が教える、絶対上手くなるチェルニーの練習法♪ …