杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

最近の楽譜 ソナチネアルバム 阿佐ヶ谷ピアノ教室

      2014/03/30

昔からあるソナチネの楽譜は全音出版の

青い表紙のソナチネアルバムでした

私が子供の頃からもう何十年も変わらずに使って来ましたが

近頃、楽譜も進化しています

小1のMちゃんのママが探して来た楽譜がとても良いのでご紹介♪

20140223-131817.jpg

20140223-131832.jpg

20140223-131849.jpg
GAKKENなのね!

可愛い表紙に

ソナチネとは?と説明ページ

作曲家の年代の違いが一目で分かり、その特徴まで分かり易く書いてあります

楽譜その物も今までの音符の小さい物では

指使いや細かい指示(アクセント、スタッカートなど)がとても見づらかった

この楽譜は1.5倍くらいのページで書いてあるので子供が読むのにとても楽です♪

 - ピアノ

  関連記事

鍼灸は必須♪

コンサートの練習で手と腕を酷使しているので、 鍼灸の先生に来てもらっています。 …

no image
ピアノ教室 3歳 きらきら星

今日、3歳2ヶ月のお子さんがピアノを始めて3回目のレッスンに来ました ビックリし …

no image
レッスンでのyoutube活用法 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

私がIPhoneにして以来、 とても便利だなと思ったのは動画を撮ったら直ぐに y …

古門詩帆先生のご紹介♪

娘の真子が桐朋の方が忙しくなってしまい、レッスンが難しい状況になってしまったので …

no image
発表会の参加賞

毎年発表会の出演者にはちょっぴりプレゼントが出ます。 今年は… 何が入っているか …

no image
豊葉の杜でのコンサート記事♪

こちらは去年のコンサートの記事ですが、偶然見つけたのでアップしておきます。 ht …

韓国の全北音源放送に出演しました♪

5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …

no image
ピアノ発表会に向け始動♪

毎年、ピアノ教室の生徒さんの発表会が7月にあります 今日は皆さんにプログラムに載 …

no image
お宝ゲットおめでとう!阿佐ヶ谷ピアノ教室

練習して1000回のスタンプを集めると、 お宝がゲットできます。 男の子用を買っ …

no image
1000回スタンプお宝 またゲット!ピアノ教室

今日もまた1000回練習を達成し、小1のお子さんがお宝をゲットしました! とても …