杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

最近の楽譜 ソナチネアルバム 阿佐ヶ谷ピアノ教室

      2014/03/30

昔からあるソナチネの楽譜は全音出版の

青い表紙のソナチネアルバムでした

私が子供の頃からもう何十年も変わらずに使って来ましたが

近頃、楽譜も進化しています

小1のMちゃんのママが探して来た楽譜がとても良いのでご紹介♪

20140223-131817.jpg

20140223-131832.jpg

20140223-131849.jpg
GAKKENなのね!

可愛い表紙に

ソナチネとは?と説明ページ

作曲家の年代の違いが一目で分かり、その特徴まで分かり易く書いてあります

楽譜その物も今までの音符の小さい物では

指使いや細かい指示(アクセント、スタッカートなど)がとても見づらかった

この楽譜は1.5倍くらいのページで書いてあるので子供が読むのにとても楽です♪

 - ピアノ

  関連記事

インスタピアノ講座準備中♪

1月後半からインスタの運用の講座に入り、ただいま猛勉強中です。 インスタでこれま …

no image
ピアノ教室 新企画!1000回スタンプお宝ゲット!

さあ、前から温めていたピアノ教室の新企画の発表です! その名も 「1000回スタ …

西洋と日本、言語リズムの違い

お友達がFacebookにアップしていた画像です。これを見ていろいろ考えたので、 …

4歳Kちゃん、はじめてのお宝ゲット♪

今日はピアノを始めて間もない4歳のKちゃんが、おうちでの練習を1000回して、お …

ピアノのオンラインレッスンスタート

昨日は火曜日の生徒さんを全員、オンラインでレッスンしました。 先ずはレッスン前に …

no image
アスペンの玲君の編曲

うちの発表会は 「音楽の楽しみ」と題して毎年7月に開催しています。 「音楽の楽し …

no image
ピアノ教室1000回スタンプノート

レッスンの時に1000回スタンプお宝ゲット!の話をしたらかなりのお母さんがブログ …

no image
トッパン練習日記「ウナギのつかみ取り」 ピアノ教室

30分位のプログラムを練習するならば、毎日全部の曲が弾けますよね でもリサイタル …

no image
1000回スタンプ達成!Aちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日ご紹介するのは当教室に入室して間も無い小1のAちゃん 2ヶ月で1000回練習 …

no image
5月の花盛り

ピアノ教室の回りの花壇が今年二回目の花盛り 上から3番目が山紫陽花。 今年は花が …