杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

令和元年夏の思い出 長いです 笑 追記あり

      2019/09/10

2019年、令和元年の夏の思い出をザーッとアップ!息子の陸上大会に駒沢陸上競技場へ行きました。

隣にドイツビール祭りがあり、

私は「モーツァルトも飲んだ」

ビールを飲んでみました^ ^

発表会が終わり、阿佐ヶ谷の「山猫軒」で久々に友達とー。楽しかったし山猫軒はやはり美味しかった!

毎年遊びに行く銚子。

今年は花火大会とタイミングが合いました!

絶好のコンディションで綺麗だった〜〜!

去年11月に出来た「ヤマタ中内商会」

美味しいしコスパ最高すぎるので来年は入れるかなーー。

日本橋に食事に行った帰りにたまたま寄った金魚展。

閉館間際に入ったらとても空いていました。

前から一度行ってみたかったからラッキーでした!

軽井沢は毎年お邪魔する超素敵な別荘に今年も行きました〜

軽井沢は涼しいし、雰囲気いいし、どこも美味しかったし最高です!

銚子に行く前、軽井沢に行く前、

共に毎日6時間練習したのも夏の思い出!

腕はもちろん、ペダルの踏み過ぎで右足が痛い。

 - ピアノ, 日々の出来事

  関連記事

no image
ホロビッツ来日時の騒動

私が高校生だったか、大学に入って直ぐだった時、ホロビッツが来日する! と言う情報 …

はじめてのお宝ゲット♪ 小1 K君

今日は小1のK君がお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました! …

はじめてのお宝ゲット 小1Rちゃん♪

先日はじめてのお宝をゲットした生徒さんが何人かいます♪ 1番目のご紹介は小1のR …

no image
私もインフルエンザ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

昨日の朝から喉が痛く微熱がありました 念の為、受診したらインフルエンザA型でした …

no image
馬橋公園

日々、家の中にいる事が多いので、たまに散歩に出かけます。 よく行くのが馬橋公園。 …

世田谷音楽コンクール特別指導者賞受賞♪

なんだか分厚い封筒が届いていたので、開けてみましたところ 8月に行われた世田谷音 …

no image
二台目のグランドピアノ

今日は前から探してもらっていたピアノを見に行きました。 え?先生のレッスン室はピ …

no image
阿佐ヶ谷 西友の5階

「買い物に行く」話をすると、龍吾がピクッ! 「とこに行くの?!」 ここで「西友に …

no image
指一本からベートーヴェン

土曜日に荻窪のヤエスピアノに楽譜を買いに行ったのに、買いそびれた楽譜が何冊か。 …

no image
気に入ったらしい

龍吾が気に入ったらしい。