杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

クイズ 長調と短調やってみてね♪

      2025/04/10

クイズ蝶々と短調の動画をつくりました!

ぜひお子さんに見せてわかるかどうか確認してみてください!

タイトルの通り30秒で長調と短調が分かります😊

https://www.instagram.com/reel/DIBe_djToIV/?igsh=MTcyOXRxcGVuOTJpNg==

美人に撮れすぎてちょっと恥ずかしいくらいですが😆

【クイズ 長調と短調】
どっちかわかるかな?

Q.1 きらきら星は明るいから
A.長調

Q.2 べートーベンの悲愴は
暗い💦だから
A.短調

Q.3 仔犬のワルツは華やかで明るい!
A.長調

Q.4 エリーゼのためにも暗いから
A.短調

明るければ長調で
暗ければ短調

あなたが弾いてる曲は何の曲で
長調、短調どっちかしら?

コメントで教えてね😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前に驚いたのは、コンクールをたくさん受けていた高校生の生徒さんがうちの教室に来て、長調と短調を聞いたら知らなかった!😳
曲を表現するときに明るい部分と暗い部分を弾き分けるのはと〜っても大事!
自分が弾いている箇所が長調なのか、短調なのか、いつもアンテナを張って考えた方が良い。
ここは長調、ここは短調と言葉にしてみると、表現する方向がはっきりする!

是非やってみてね😊☺️

1週間に2本のリールを作るのが目標ですが、1本の動画を撮るのに数時間、編集に10時間ぐらいかかり、まだまだ慣れません😅

しかし出来上がってしまうと喜びもひとしお。こちらにもシェアします!

 - ピアノ

  関連記事

このホームページのトップ画像が♪

今年になってSNSでの活動を始めて私を典子先生と認識してくれる人がたくさん増えま …

発表会のリハーサル

昨日は来週末にある発表会のために杉並公会堂のスタジオでリハーサルをして来ました …

no image
MTコンサート終了しました 阿佐ヶ谷ピアノ教室

2017年1月21日、トッパンホールにて、ミュージック トゥイッグの30回記念コ …

本当はエリーゼのためにじゃなかった話

https://www.instagram.com/reel/DJA0lXgz9 …

no image
♪カニカニカニコブタ

「ねーねー、あのバルトークどうやって弾くの?」 とブログを読んでくれてる妹が聞い …

アルニム先生のレッスン

今日は来日中のアルニム先生のレッスンを受けて来ました。 レッスンの為に留めた前髪 …

no image
桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今年になり始まった桐朋学園大学の旧館の本格的な建て替え工事 ずっと工事の足場とカ …

中西さんのコンサート

今年の発表会でゲスト演奏してくださった中西先生からコンサートのお知らせです♪ 2 …

音楽の楽しみ ピアノ発表会2022 無事終了♪

毎年7月に開催している教室の発表会、 「音楽の楽しみ ピアノ発表会2022」 今 …

no image
西友加さん二期会コンサート♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

当教室の生徒さんだった西友加さんのコンサートのお知らせです♪ 第180回二期会サ …