クイズ 長調と短調やってみてね♪
2025/04/10
クイズ蝶々と短調の動画をつくりました!
ぜひお子さんに見せてわかるかどうか確認してみてください!
タイトルの通り30秒で長調と短調が分かります😊
https://www.instagram.com/reel/DIBe_djToIV/?igsh=MTcyOXRxcGVuOTJpNg==

【クイズ 長調と短調】
どっちかわかるかな?
Q.1 きらきら星は明るいから
A.長調
Q.2 べートーベンの悲愴は
暗い💦だから
A.短調
Q.3 仔犬のワルツは華やかで明るい!
A.長調
Q.4 エリーゼのためにも暗いから
A.短調
明るければ長調で
暗ければ短調
あなたが弾いてる曲は何の曲で
長調、短調どっちかしら?
コメントで教えてね😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前に驚いたのは、コンクールをたくさん受けていた高校生の生徒さんがうちの教室に来て、長調と短調を聞いたら知らなかった!😳
曲を表現するときに明るい部分と暗い部分を弾き分けるのはと〜っても大事!
自分が弾いている箇所が長調なのか、短調なのか、いつもアンテナを張って考えた方が良い。
ここは長調、ここは短調と言葉にしてみると、表現する方向がはっきりする!
是非やってみてね😊☺️
1週間に2本のリールを作るのが目標ですが、1本の動画を撮るのに数時間、編集に10時間ぐらいかかり、まだまだ慣れません😅
しかし出来上がってしまうと喜びもひとしお。こちらにもシェアします!
関連記事
-
-
日本クラシック音楽コンクール審査をしてきました
昨日は日本クラシックコンクール(通称クラコン)東京予選の審査員をしてきました。 …
-
-
宇宙一歌が上手い?!Dimashのご紹介
いつも通っている南阿佐ヶ谷のヨガ、スタジオZenの先生から 「ねー、知ってる?す …
-
-
10月に「スターラリー」開催決定!
ピアノ教室で毎年1、2回開催しているイベント「月間スターラリー」。 10月に開催 …
-
-
桐朋音大同窓会 クラス会
本日また桐朋時代の同窓会がありました 皆大学も一緒でしたが、今回は高校のB組(3 …
-
-
Hちゃん、日本奏楽コンクール アマチュア部門第3位
先日また嬉しい連絡がありました♪ 大人の生徒さんのHちゃん(もともとお友達だった …
-
-
さあさあ発表会だ!高円寺ピアノ教室
いつもは7月に行うピアノ教室の発表会 今年は抽選に外れ (なんと西荻区民の抽選ま …
-
-
荻窪の杉並公会堂サマーフェスタに出演します
8/11土曜日、荻窪の杉並公会堂 小ホールで開催される、サマーフェスタに出演しま …
-
-
はじめてのお宝ゲット♪ 小1 K君
今日は小1のK君がお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました! …
-
-
桐朋学園 レッスン室
懐かしくて桐朋の中をあちこち歩き回りました。 毎週個人レッスンがあったのが316 …
-
-
年長Kちゃん音符カード終了♪
年長のKちゃんが音符カードを18秒で読んで終了しました! 記念にパチリ。 Kちゃ …
- PREV
- メロディ歌えない人絶対見て!
- NEXT
- 先生、うちの子練習しなくて困ってるんです