クイズ 長調と短調やってみてね♪
2025/04/10
クイズ蝶々と短調の動画をつくりました!
ぜひお子さんに見せてわかるかどうか確認してみてください!
タイトルの通り30秒で長調と短調が分かります😊
https://www.instagram.com/reel/DIBe_djToIV/?igsh=MTcyOXRxcGVuOTJpNg==

【クイズ 長調と短調】
どっちかわかるかな?
Q.1 きらきら星は明るいから
A.長調
Q.2 べートーベンの悲愴は
暗い💦だから
A.短調
Q.3 仔犬のワルツは華やかで明るい!
A.長調
Q.4 エリーゼのためにも暗いから
A.短調
明るければ長調で
暗ければ短調
あなたが弾いてる曲は何の曲で
長調、短調どっちかしら?
コメントで教えてね😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前に驚いたのは、コンクールをたくさん受けていた高校生の生徒さんがうちの教室に来て、長調と短調を聞いたら知らなかった!😳
曲を表現するときに明るい部分と暗い部分を弾き分けるのはと〜っても大事!
自分が弾いている箇所が長調なのか、短調なのか、いつもアンテナを張って考えた方が良い。
ここは長調、ここは短調と言葉にしてみると、表現する方向がはっきりする!
是非やってみてね😊☺️
1週間に2本のリールを作るのが目標ですが、1本の動画を撮るのに数時間、編集に10時間ぐらいかかり、まだまだ慣れません😅
しかし出来上がってしまうと喜びもひとしお。こちらにもシェアします!
関連記事
-
-
韓国ソウルの演奏会の記事が出ました♪
12月17日、韓国ソウルのカンナムでの演奏会が決定しましたが、そのコンサートにつ …
-
-
お宝ゲットの生徒さんたち♪
少し前からの初めてお宝ゲットした生徒さん達です♪ おうちでの練習1000回ごと …
-
-
生徒の練習用 「聖者の行進」
秋は小学校の学芸会に、連合音楽会などがあり、生徒が学校でピアノを弾くチャンスがい …
-
-
2025年新春より嬉しい知らせ♪
2025年新年あけましておめでとうございます! 本年も生徒さんやご家族、私の周り …
-
-
年中のKちゃん、お宝ゲット♪
年中のKちゃんが初めてお宝をゲットしました! いつも初めてお宝をゲットしたときに …
-
-
はじめてのお宝ゲット♪ 小1 K君
今日は小1のK君がお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました! …
-
-
下田国際音楽コンクールアマチュア部門第一位受賞♪
教室の大人の生徒さんが、下田国際音楽コンクールアマチュア部門で第1位を受賞されま …
-
-
メロディー歌うコツ
https://www.instagram.com/reel/DNPv9jJze …
-
-
都庁ピアノで英雄ポロネーズ♪
来週日曜は教室の発表会。 私も毎年何か派手な曲を弾いていますが、今年はショパンの …
-
-
「お宝ゲット!」一万回の練習!阿佐ヶ谷ピアノ教室
うちのピアノ教室では1000回練習する度にお宝ゲット!出来ますが 今日は1万回の …
- PREV
- メロディ歌えない人絶対見て!
- NEXT
- 先生、うちの子練習しなくて困ってるんです