プーランク3つのノベレッタ 指遣いは?
2020/09/08
教室の生徒さんが、11月の発表会にプーランクの3つのノベレッタから1番と2番を弾きます。
輸入版の中で、日本で手に入りやすいのはチェスターミュージックのこの楽譜。
楽譜を見てみると、何の指遣いも書いていなくて、音もかなり多い。
このままやってきてね、と言うと譜読みはしにくいし、指遣いを後で直すのは二度手間になってしまう。
更に訳がわからないままの音を出して、それに耳が慣れてしまうといけないので、
聞かなければいけないメロディー蛍光ペンで書きました。
この1曲めは、複雑な音がたくさん書いてあるんだけれども、メロディーをちゃんと出してそ他を控えると、とてもきれいに聞こえるんです。
なので一番番最初は何の指でもいいから、蛍光ペンで書いてあるところをよく歌ってなれるように。
それから全部の譜読みをしたら良いと伝えました。
2曲目はとても複雑そうなんだけれども、指遣いを決めてしまったらかなり弾きやすそう。
本当に指遣いって大事なんですよね。
これを見ている他の方も役に立つかもしれないと思うので、これは最後のページ以外写メしてアップします。
最後のページをアップしないので、やはり楽譜は買ってね!笑笑

関連記事
-
-
本物のピアノ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今は都会の住宅事情もあり 電子ピアノで練習なさっている方も多いですね しかし元々 …
-
-
都甲紀子ピアノ教室の写真♪
先日の日韓交流コンサートのために来日したナレコリアの社長さんが、うちに立ち寄った …
-
-
ピアノ練習お宝ゲット♪ 小4Aちゃん
コンクールを受ける生徒さんがいたので、お正月は4日からレッスンを始めましたが、 …
-
-
桐朋女子高 音楽科 入学式に行って 阿佐ヶ谷ピアノ教室
真子の入学式に行って来ました …
-
-
ピアノ教室 3歳 きらきら星
今日、3歳2ヶ月のお子さんがピアノを始めて3回目のレッスンに来ました ビックリし …
-
-
鍼灸は必須♪
コンサートの練習で手と腕を酷使しているので、 鍼灸の先生に来てもらっています。 …
-
-
Yちゃん、お宝ゲット♪
木曜日は古門詩帆先生のレッスン日です♪ 今日はその中からおうちで1000回の練 …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画第四弾!
発表会の動画の続きです みんな、本番が一番乗って弾けました♪ すばらしいです! …
-
-
MちゃんとEちゃんピアノ練習
小4のMちゃんと年長のEちゃんの姉妹が、揃ってお宝ゲットしました〜♪ ペアルック …
-
-
都甲演奏 別れの曲の動画です
3年前の4月に亡くなった紅林こずえ先生の追悼コンサート。 今年2023年3月にや …