杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

辻井伸行さんリサイタル♪

      2022/03/06

2/1は娘と辻井伸行さんのリサイタルに行ってきました。

辻井さんの演奏を直接聞きたいと前から思っていました。

ずっと気にして見ていましたが、コンチェルトやデュオが多く、リサイタルがなかなか開催されなかったのですが、今回リサイタルツアーが開催され、チケットは発売と同時に売り切れる人気で、やっとチケットを購入できました。

この日は平日火曜日の14時開演という、なかなかに行きにくい時間でしたが(笑)、それでもこの人気ですから、本当に凄いと思います。

私も年初めにレッスンの年間予定表を決める際に、コンサートに合わせてわざわざこの日をお休みにしました。

辻井さんは海外でも大きな成功を収めていますが、主に巨匠アシュケナージが指揮をして各国に辻井さんを紹介してくれています。前にテレビで見たのですが、アシュケナージが「辻井さんは心が綺麗だから音楽も綺麗だ」と言っていたのが印象に残っています。

リサイタルは全て素晴らしい演奏でしたが、私がこのリサイタルで特に印象に残っているのは、チャイコフスキーのくるみ割り人形、プレトニョフ編曲版とショパンの舟歌です。

名ピアニストのプレトニョフ編曲とあり、音が多く弾くのが大変困難な曲ですが、本当にオーケストラがそこにいるかのような演奏でした。

ショパンの舟歌はしっとりと落ち着いて弾かれる事が多いのですが、それに比べてかなり情熱的でした。

全体を通してピアノを弾き、扱うということに関して、巨匠的であり、演奏は何か人間離れした人間臭さのない演奏だなと思いました。

5月にショパンの協奏曲とソロを弾く一日で演奏する公演を何回か開催するようです。急に日本でリサイタルツアーやショパンのコンサートを開催するのは、ひょっとしてコロナで海外スケジュールが無くなったからかな?と思ったり…日本にいる人にとっては今が聴くチャンスです。

興味のある方はもうすぐ発売なので是非行ってみてください!^ ^

 - ピアノ, 日々の出来事

  関連記事

東京都内おすすめピアノ教室50選に掲載していただきました♪

テラコヤプラスというサイト https://terakoya.ameba.jp/ …

no image
二台目のグランドピアノ

今日は前から探してもらっていたピアノを見に行きました。 え?先生のレッスン室はピ …

no image
桐朋 パスカル ドゥワイヨン先生の公開レッスン 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日は娘が桐朋のアネックスでパスカル・ドゥヴァイヨン先生の公開レッスンを受けまし …

no image
ピアノ教室 1000回スタンプノート

やーーっと、頼んでおいたノートが着ました! これで 1000回スタンプお宝ゲット …

no image
2017 Music TwiG出演 阿佐ヶ谷ピアノ教室

さてさて、わたくし都甲紀子のコンサート出演のお知らせです。 ソノリウム(京王井の …

今年も春の花壇です♪

本当に暖かくなりました。 日差しが全然違いますね! ピアノ教室の花壇が今年も春爛 …

no image
発表会のリハーサル

今日は杉並公会堂のスタジオでピアノ発表会のリハーサルをしました。 3時から8時過 …

no image
家族のクリスマスパーティー♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

本日はクリスマスイブですね♪ 皆さんのお家にはサンタさんが来ますか? 私もサンタ …

竹澤恭子さんのデビュー30周年コンサート

昨日は桐朋の高校時代、 3年間同じクラス(音楽科は今も昔もクラス替えしないんです …

no image
2015発表会無事終了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

発表会が終わり、投稿したつもりがエラーだったみたい? 再アップしまーす!↓ 20 …