発表会のリハーサル
昨日は来週末にある発表会のために杉並公会堂のスタジオでリハーサルをして来ました。
毎年発表会のためにリハーサルをしていますが、これをするのとしないのでは発表会の仕上がりが大違いです。
昨日も足台や補助ペダルをどれを使うか、お辞儀の仕方などピアノの演奏以外の事のチェックや、緊張すると自分がどういう風になるのかという体験まで、出演者はにとってとても良い有意義な時間でした。
演奏はまだまだ完成されていないのですが、何が足りないのかをはっきりと知ることができたと思います。
これをもとに発表会まで残り10日間ほどおうちでの練習を頑張ってほしいと思います。
そして出演者すべてのリハーサルを聴いた後に、最後は私自身のリハーサルまで。
毎年これ以上なく疲れた状態で弾きますが、これも私の本番への準備に欠かせないステップになっています。
皆さんが発表会まで、集中して準備しましょうね!そして音楽を楽しむことを忘れずに!
関連記事
-
-
高円寺北児童館 うきうきコンサート
当教室の生徒さんだった西 友加さんの出演するコンサートのお知らせです。 高円寺北 …
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会映像3 阿佐ヶ谷ピアノ教室
はい、発表会の映像第3弾をお届けです♪ トリは私のワルトシュタインです♪ 新しく …
-
-
桐朋アネックスでリハーサル 阿佐ヶ谷ピアノ教室
先日、レッスンはお休みの日。 桐朋学園アネックス(別館)にて今月末のコンサートの …
-
-
香港麺
今日は土曜日。 韓国大使館の高級ハングル講座に来てます。 ちょうどお昼になるので …
-
-
絶対に二日酔いにならない錠剤の正体
以前に絶対に二日酔いにならない、と言われて飲んでみたら本当に二日酔いにならなかっ …
-
-
発表会のリハーサル
今日は杉並公会堂のスタジオでピアノ発表会のリハーサルをしました。 3時から8時過 …
-
-
トッパン練習日記 通し練習
リサイタルまであと少し 毎日、通しの練習をしています ピアノはもちろん、MCも …
-
-
まむし指を直す方法!超簡単練習法 都甲紀子ピアノ教室
「まむし指」 ピアノ以外では指先が短い、特殊な指の形の事を言うそうですが ピアノ …
-
-
はやいメロディー練習のコツ
ブルグミュラーのアラベスクで説明してます。 Instagram https:// …
-
-
インスタグラムでピアノ講座スタート♪
本日、インスタでピアノ講座をスタートしました! https://www.inst …